コロナ休み中にやった小物たち









3/23
歯医者さんの定期検診の日
この日は迷いなく行ったから、
この時はまだ歯医者さんとか普通に行けたんだね
しかも、歯医者の後にコンビニに行ったんだよ
コンビニにも普通に子どもと行ってる
3月頭から学校は休校になったけど、
歯医者にもコンビニにも行ってる
しかも、子どもも行ってる
今じゃ考えられない
この後に、
一気に緊張感が増したんだなぁ〜
さて話は戻して、
歯医者さんの近くにセブンがあって、
セブン限定レゴが3/16から売ってる事を知ってたからのぞいてみたら、
まだ売ってた
↓コンビニのオモチャコーナーに
サーフィンのワックス売ってる文化が好きでココに住んでる

正規品なのに600円ってめちゃくちゃ安い
から、
即完売して既にない!も覚悟してたんだけど、
まだあってよかった
うちの子達はコレ↓を選んだ
(他にもマイクラとかあった
)

娘は「シンデレラはいらないんだけど、
わんちゃんがかわいい
からコレにする
」だって
家に帰って、
次男はお昼寝してて、
私はお昼ごはんの準備をしてたら、
さっそくレゴしてた

前から持ってるやつも出してきて遊んでて
かわいかったから
料理の手を止めて写真撮っちゃった
歯医者さんでは毎回終わった後にオモチャをくれて、
たくさんある中から選んでいいんだけど、
この日はレゴみたいなやつをたまたま選んでて

一緒に遊べてちょうどよかった
長男「ウーウーウー 怪我したわんちゃんを運んでいますので、どいて下さい!
怪我したわんちゃんを運んでいますので、どいて下さい!」

これ救急車じゃなくてパトカーだし、
言ってるサイレンが消防車
色々間違えてる
けど、
小さいレゴを自分で組み立てられるようになってた
成長

娘は
「夢の寝方
」って言ってきたから、
私が「ん?」って聞き返したら、
娘「動物が周りから見てくれている中で寝てるの
」
だって

うちの子ども達、
出掛ける直前までパジャマでいるのよ
赤ちゃんの時はよく服を汚すから、
汚してもいいように、
出掛ける直前に着替えるようにしてたんだけど、
それが定着しちゃって
今は「起きたら着替えて」って言ってるんだけど、
なかなか着替えてくれない
よくないよねーーー
このクセを直したいわ
だから、次男は起きてすぐにオムツ替えるタイミングで着替えさせちゃってる

もちろん
朝ごはんで汚ごす事もあって、
「今日は○○に行くから、この服で行きたかったのに
」と思う事もあるし、
なぜか服が水浸しになってたり
(どこかの蛇口を開けて勝手に水遊びしてたり…)
ペンで服に落書きしちゃったりすることもあるけど…
上2人のように
"出掛ける直前までパジャマでいるクセ"
がつかないようにしてる




