次男
頭が良い







モコモコ靴下を履いて









全員親バカ
それが当たり前
と思ってるから、
そう思ってない人が読んで
気持ち悪かったらごめんなさい
次男
かしこい
一昨日の朝、
いつものように私より早く起きた次男。
娘の始業式の日に設定した携帯のアラームが
鳴り出したから
(アラームオフにしてなかった
)
私が次男に向かって、
「携帯持ってきて」
「あの、今音が鳴っててうるさいやつ、持ってきて」
って言ったら、
持ってきてくれた!!!
(特に指で差しで「アレ」と教えてないのに!
言葉で言っただけなのに!
)
しかも、その後、
私は何も言ってないのに
メガネも持ってきてくれた!
すごー

ちなみに、前回のブログで
次男の暴力がひどい
って書いたけど、
その次の朝から、暴力がなくなった!
ブログ読んだ?
そーそー、うちの子
「ブログ読んだ?」って事がたまにある
ブログに書いた事と関連してる事をやる時が
どの子もみんなある!
ちなみに、
LINEも読んでるっぽい!笑
ひさしぶりの友達とLINEをした日に
「○○ちゃんと遊びたい」って、
突然言い出す とか!
(○○ちゃんが、ひさしぶりに連絡を取った友達)
(娘は本当に読める年になったけど、
字が全く読めない時からあった。
ちなみに、
今は私の携帯のパスワードを知りたがってるけど、絶対に教えない
パパのは、横で見ててわかったらしい
ママ(私)のは、横で盗み見してても、早くてわからないらしい
(指紋認証でもあるしね))
このエスパーみたいな能力、
なんなんだろうね
すごいよね
読んでるとしか思えない
とにかく、
次男の朝の暴力が驚くほど一気になくなり、
携帯を取ってもらった日から、
朝は、私を優しく起こしてから、
携帯とメガネを持ってきてくれるようになった
(今日で3日目)
すごくない!?
毎朝、私が起きたらまずメガネをかけて、
携帯を持ってリビングに行く。
って見てたんだね

ちなみに、もう一つルーチンがあって、
本当は、
朝、起きたら
まずメガネを掛けて、
携帯を持ってリビングに行くから、
昨日から
「モコモコ靴下も持ってきてー」
って言うんだけど、
靴下だけは持ってきてくれない
「く つ し た !」
「お出かけ行く時に次男も履くやつ」
「あれ!あそこのあれ!モコモコの!」
とかヒントを出すんだけど、
モコモコ靴下だけは持ってきてくれない
( p_q)
次男が早くモコモコ靴下を履いてるという
私のルーチンに気付いてくれますよーに

他にも頭良いエピソードはあって、
「歯磨きするよ」
「オムツ替えるよ」
って言うと、
コローンと横になってくれる
自分で寝っ転がってくれる

すごくない!?
長男なんて、横にしようとすると
逃げ回って、毎回鬼ごっこで、
ムダに疲れてたわ
『鬼ごっこ』で思い出したけど、
昨日、初めて次男を
私「待てまてぇ〜
」
って追いかけたら、
次男「キャ
キャ
キャ〜
」
って爆笑しながら逃げた!
待てまてぇ〜
で追いかけると子どもは喜ぶ。
という事実は知ってたけど、
生まれ持って「待てまて」は楽しいって知ってるのかな?
初めてやったのに、
キョトン
とせず、
なに?
とも思わず、
いきなり爆笑して楽しんでくれたから、
こっちも楽しくなっちまったじゃねーか
ところで、次男の写真が全くない
ところどころに貼りたかったのに、ない
今見ると恐ろしい写真に見える
密接密集してる写真しかない
(物って、見る時期が違うと、
こうも感じ方が違うんだね
)
早くまたみんなとこうやって遊べる日が来ますよーに








