今日は色々と感慨深くて、
この想いを残しておきたくて、

「0歳最後の日」のブログを書こうと決めていたのに、
子ども達と寝落ちえーん

起きたら0時でアセアセびっくりえーん

お皿洗ったりしてたら
旦那が帰宅して、

明日の事を話してたりしてたら、
この時間えーん

「0歳最後の日」じゃなくて、
あと1時間もなく、
次男が生まれた時間になっちゃうアセアセ
(3時1分に生まれてきた照れ)

正直、もう寝たいけどzzz
1歳になっちゃうと、
この気持ちはなくなっちゃいそうだから、
書こぉ〜〜

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
なぜかここ2〜3日、
次男を見ながら

「去年の今頃は、
まだ私のお腹の中にいたんだよなぁ」
って思う事が何度かあって、

普段は次男の事を
「小さい小さい」
「小さくてかわいいルンルン
って思ってるのに、

「去年はまだ〜」って思う時に

同時に
「もうこの大きさでは、
私のお腹には入らないなぁ〜」
「大きくなったんだなぁ」
って思う事もあるし、

ただ単に
「去年はまだ〜」って思うだけの時もあった。

これがどんな感情かわからなくて、
文末に絵文字が付けられないんだけどもやもや

なんか、
すごいなぁ〜
って思う。

なんて言えばいいのかわからないんだけど、
不思議な気持ちちゅー

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
上とは真逆の事を言うけど、

次男の今のフォルムが大好きハート

小さくてかわいいハート
やっぱり赤ちゃんのフォルムが大好きハート

足がみじかぁ〜〜〜い!!ハート

ハイハイの形になって、
ひざも伸ばす(足の裏が床についてる)ポーズをたまにするんだけど、
(進みはしない。ポーズとるだけ照れ)

そのポーズをしてるのを見た時に

「ひゃだっハート
足の短いっお願いキラキラハート
って思うハートハート

短くてめっちゃかわいい照れハート

↓今日!! 0歳最後の日まじかるクラウン
お腹ゲラゲラどうしたよ?ゲラゲラ
出過ぎでしょ。笑

今日、芝生を嫌がったみたいで、
一昨日もキッズスペースの床がチクチクしているところがあって嫌がってたんだよね。

だから今日は娘が
「慣れさせる為にわざとココに座らせた!」
って言ってたウシシ

娘「わざとかけて、慣れさせる!」って。
かけられてたアセアセ

にしても、お腹よ!ゲラゲラ
見てぇハート
この困ってる次男ちゅーハート

困ってるー!
赤ちゃんが困ってるー!
かわえぇちゅー

手、短いハート
足、短いハート

この頃のこのフォルムが大好きハート

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
最近の次男は、
■バイバイする
ひじから動かすバイバイデレデレ

前にも書いたけど、
「出掛ける」的な会話の流れを聞いたり、
コートを着ると

バイバイしてくるびっくり
わかってるっぽい星びっくり


■こんにちは する
頭を下げるんじゃなくて、
アゴを下げる こんにちはちゅー

しかも、超小刻み!!笑

小刻みに何度もする!!笑


キッズスペースとかに他の子がいると、
その子にしに行くびっくり

でも、
知らない子の前に行って、
超小刻みに何度も

「こんにちは こんにちは こんにちは こんにちは」
ってやるから、
昨日は4歳くらいの子が固まってた。笑


■オッパイのサイン
オッパイ欲しい時にしていたサイン。

手をグーパーしたり、
手首を回すんだけど、
(柳沢慎吾ちゃんのパトカーのサイレンの動きねウシシ)

いつの間にか、
「オッパイが欲しい」から
「飲み物が欲しい」になっていて、

お水をあげても満足してくれるようになったから、
助かるキラキラし、

のどが渇いたのを教えてくれて、
すごく便利だったんだけどキラキラ

最近はさらに、
何のサインなのかわからなくなってきてる。笑

娘の事が大好きなんだけど、
私と次男でお風呂に先に入ってた時に

娘が入ってきた瞬間に 
超嬉しそうな顔お願いをしながら
娘に向かってやってた。笑

気分がアガッた上矢印時にするサインになってるのかもゲラゲラ

その後、長男が入ってきたら
真顔になって、あきらかに嫌がってたゲラゲラゲラゲラ

■「いないいないばあ」ってしゃべる

ねー!しゃべる!!
しゃべるよ!!

この人もまた、おしゃべりオバケかもおばけくん

「いないいないばあ」をする時に
絶対に「いないいないばあ」って言ってる!!びっくり

「いないいない  あぁ」って言ってるけどウシシ

でも本当に言ってるびっくり

うちの子は
どの子もしゃべるのが好きで
しゃべり出すのが早かったけど、
0歳で言うのはびっくりしてるびっくり

■超慎重派
だからなのか、
なかなか歩かない。

歩き出したのに、
歩数が伸びないし、

あまり歩こうとしないねにやり
(基本ハイハイ)

今のところ最大で7歩ルンルン
それでも私は別にいいと思ってるんだけど、
娘は早く歩かせたいみたいで、
いつも歩く練習をしてくれてるにやり

ここの人工芝生を嫌がったみたいで
初めは歩こうともしなかったから、
今日、芝生に慣れさせる為に色々やってたし。

姉として色々気になるらしいです照れ

って書いてたら
3:01過ぎた!!

次男が生まれてちょうど1年キラキラ

それがわかったのか、関係ないのか
ジャストタイムくらいの時に
次男が起きてグズグズしたウシシ

■夜間卒乳
夜、卒乳してますキラキラ

今日でもう6日目キラキラ

寝室に来て寝る時も
さっきみたいに夜中起きた時も
授乳しないで寝れるようになったキラキラ

オッパイあげなくていいって
らくちん照れ
(これに関してはまた書きます)

まじかるクラウンまじかるクラウンまじかるクラウン
3時過ぎちゃったし、
明日、学校&幼稚園だから
もう寝なきゃアセアセ

次男、1歳かぁーーーーーー
0歳終わっちゃったかぁ〜

自分の自由に動き回りたいし、
好きな時に飲みに行きたいし、
好きな時に友達と遊びたいし、
働きたいって気持ちもちょっとあるし、
1日中グダグダしてたいから

子ども達には
早く育って欲しい!!
何でも自分でやって欲しい!!
って思う事もあるけど、

赤ちゃんのままでいて欲しいなぁにやり

















赤ちゃんのままでいて欲しい