大阪2日目の朝はゆっくり



















前日は車内泊だったし、
ユニバで14時間遊びに遊んだし、
みんな疲れてるだろうから、
アラームも掛けずにゆっくり寝て、
ユニバもゆっくり行けばいいね
なんて思ってたのに、
だのに………

なんでみんな
6時には起きてるのーーー⁉
子ども達もタフだねぇ
そして、パパ
7時間ぶっ通し運転した後に
14時間ぶっ通しユニバしてるんだから、
ゆっくり寝てなよ
パパ「睡眠の質がよかった

だから、もうすっきりだわ
」
って
たぶん、
ただ単に大阪が楽しくて、
起きちゃったんだと思う
6時には起きてたけど、
急いで用意はせず
ゆっくり用意して、
この日は
ホテルからユニバまで電車で行くことに
ユニバの最寄り駅からユニバまでの道って
楽しいしね
(帰り道の写真だから、向きがギャグだけど
)

長男「(前日に買った)恐竜持ってく
」って

荷物になるなぁ
と思ったけど、
気に入ってくれたということだから、
持っていくことにした
ユニバが近くなってきたら、
長男「恐竜になっちゃった
」って、
腰を曲げて歩いて恐竜のマネをしてた

1日目は怖くてベビーカーに引きこもってた、この場所も、

2日目は慣れたみたいで怖がらず、
ポーズを取って写真を摂らせてくれた
これまた、1日目はベビーカーに引きこもってたこの場所も

余裕でプラプラと1人で歩いてた

この日は、
■ミニオンパークにゲームをしに行く
■ジュラシックパークエリアにショーを見に行く
■ユニバーサルワンダーランドに遊びに行く
ってのが目的
エントランス入って、
プラプラ歩いて、
まずはミニオンパークに向かってたら、
ミニオンのショーが始まった

奥の方にミニオンがいる。
みんな前の方に行くのに、
私たちはこの距離で見続けた
ミニオンパークに着いたら
娘がやりたかったゲームコーナーへ
前日は、朝早すぎて
まだゲームが開店してなかったからできなかったやつ
2つゲームがあったから、
両方を見せて、どっちがやりたいか聞いたら、
息子はバナナ飛ばしをやりたくて、
娘はシューティングをやりたいって
まずは、バナナからやろうとして
お金を払ったら、
「この列に並んで下さい
」
って言われて、
見えないところに行列ができてた
私「何分待ちですか?」
キャストさん「10分待ちです」
(15分だったかも⁉)
まっ10〜15分ならいっか
と思って並んでたんだけど、
ん?と思い、途中で通りかかったキャストに
「シューティングの方は何分待ちですか?」
って聞いたら
「65分待ちです
」
えぇーーーーーヾ(゚Д゚)ノ
ただのお祭りにあるようなミニゲームだよ
そんなに待つ⁉
娘にバナナを勧めると、
娘も「そんなに待つならバナナでいい」と。
よかった
でも、
バナナを勧めるのに少し躊躇したのが、
このゲーム、
バナナを飛ばして穴に入れるだけのゲームなんだけど、

(もう一つのゲームは、鉄砲を打って、
積み上げられてる缶を倒すゲーム。
映画の中でアグネスがやってるゲームだと思う)
ゲーム説明を聞いてると、
バナナの全体が穴にすっぽり入らないとダメなんだって
どこか一部が穴に引っかかってたらダメ
バナナって湾曲してるから、
それはナイだろぉ〜
引っかかっちゃうだろぉ
って思ってたんだよね、私。
でも、息子のバナナゲームが終わってから、
今度はシューティングに60分以上も並ぶのは嫌で……
自分的にはあまりお勧めではないゲー厶を
娘に勧めるを事に……
(この時、
次男がヘビーカーで寝てくれてたから、
パパはミニオンパークの外で寝てる次男と待ってる。
ミニオンパークが混みすぎてて、
ベビーカーで入るのが大変そうだったから
)
ということで、
急遽、娘にお金を払ってきてもらって、
娘もバナナゲームをやることになった
(5バナナ1200円。
2人やるからこれだけで2400円。
次男もやるようになったら、
これだけで3600円払うようになるのかぁ〜…………
)
待ち時間10〜15分はあっという間に過ぎ
さっ、私たちの番
前日に2回チラ見したショーへ
あのショーは、
子ども達に一番前で見せたくて
少し早め(たぶん1時間前くらい)から場所取り
隣にあるレストランに
恐竜の化石があったりするから、
子ども達はウロチョロしながら待てた
そして、ショーの時間になって、
キタキター


ミニオンを
あまりかわいいと思わない
って書いたけど、
映画の中とか動いてるミニオンは好きなのよ
グッズ(静止画)になると、
あまりタイプではない
ってこと。
たぶん色使いが好みじゃないだけだけど。
って、話は戻して
私の好きなトリケラちゃん
ほらね、静止画だと可愛くないけど
↓

動いてる時は可愛かったー


こうやって触らせてくれる

ユニバ2日目は一気に書きたかったけど、
ここで一旦上げちゃう!!
ブログ書く時間がなさすぎる
書けるときに書ける分だけ書いて上げてるから、
ユニバだけで7個もブログがある……











