午前にハローベビィ訪問があった午後は、
長男の個人面談だったルンルン

たぶんこんな時期の面談だから、
(入園してまだ日が浅い)

お互いに確認したい事、
親から伝えておきたい事を伝える面談だと思うので、

まぁー話すことはあまりなかったんだけどちゅー

担任の先生が
「一昨日、手形を取った日のお帰りの時間に
「今日は手型を取ったねルンルン
明日は足型を取りますルンルン
ってお話しをみんなにして、

翌日になって
「今日は何をするでしょうか?」
って聞いたら
ダイチ君が「足型を取る!!」って大きな声で答えてくれてびっくりしました!!

ちゃんと聞いて、覚えているんですねキラキラ

って教えてくれた………

これ、普通じゃない⁉うーん
って思っちゃったんだけどゲラゲラ

でも、
通園1日目か2日目に

長男「今日は、チューリップの歌と
犬のおまわりさんの歌と
アリさんの歌を歌ったルンルン

って教えてくれて
(題名で言わずに、歌って教えてくれてるんだけど)

他にも
「お砂場で遊んだ」
と言っていたんだけど、
降園時間がまだ11時半の時だったから、

『そんなに色々やる時間あるのか?えー?
って思いながら、
半分疑って聞いていたんだけど、

通園4日目の懇談会の時に、
(懇談会は幼稚園の時間に、別室でやったから)

チューリップの歌も
犬のおまわりさんの歌も
アリさんの歌も
聞こえてきてキラキラ

本当だったんだ!!キラキラ
って思った!

毎日、
「今日は○○したー」って話してくれる照れ
男の子は園や学校であったことを話さない。
って聞いてたから、
話してくれて嬉しいお願い

「ダンスをしてた。ダイチはやらなかったけどね!」
「お祈りしてたぁ〜ダイチはやらなかったけどね!」
って不良ぶってる事もあるけどウシシ

あと先生からは、
「ママとも上手にバイバイする事ができるようになって、
外で遊ぶ時間には、走って外に行き、
ジャングルジムの一番上まで登って、
「おーーーい!」って大きな声で言ったりルンルン
楽しそうにしてくれてます流れ星
って教えてくれた照れ

あとは、私からアレルギーの事を伝えて虹

「もうアレルギーはなくなっているはずですけど、
(病院の先生からもOKが出てる)

本人が食べるのを嫌がる時があって、
その時に本人の口から「アレルギーだから」っていう言葉が出る時がありますが、
びっくりしないでください。

食べても問題はありません。
(家でも食べさせてます)
(牛乳も、もう飲んでるキラキラ飲めてるキラキラ

もしかしたら、
小さい時から食べてこなかった物だから、
味がイヤだったり、

さらにもしかしたら、
本人にしかわからない症状。
喉がイガイガしちゃうとかもあるのかもしれないので、

無理に食べさせないでください。」
っていうことを丁寧に伝え、

お弁当の園だから、
基本的に問題はないんだけど、

月1あるお誕生日会の時だけ
園からスペシャルでオヤツなどが出るんだけど、
それは掲示板にメニューが貼り出されるから、
それをチェックして
気になる物がある時は伝えさせて下さい。

って言っといた!!照れ

以上、面談おわり流れ星
ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま
ある日の帰り道星

工事をしていて、ショベルカーが動いてて
立ち止まる…。

ズゥーーーーっと見る。

ズゥーーーーーっと見て動かなかったから、
仕事しづらいかなぁ滝汗って思って、

息子に帰るように促すも、動かず……


1度おじちゃんが息子の前に立ったら、
他の人たちが
「オマエ、そこに立ったら見えねーだろ!ムキー」って口々に言ってくれたびっくり

みなさん、見せてくれてたんだびっくりキラキラ

めちゃくちゃ優しすぎる笑い泣きキラキラ

ショベルカーだけじゃなくて
平にするドドドドってやつも始まったから、
まだ全然動かない息子。
ショベルカーの人はやる事がない時でも、
シャベル部分を上に上げあり、
前後させてくれたり、
明らかに息子に見せる為だけに動かしてくれてたルンルン

見てて楽しいのはわかるけど、
交通整理の人にも悪くて…滝汗
(私達の後ろを車が通るから)

「そろそろ行くよ」を連呼してたら、

息子が
「また、ここでやってね!!!」
って大声で叫んでポーン

みんな本当に良い人だったから笑顔で
「おう!」とか言ってくれたちゅー

「またな!」とか「気をつけて帰れよ!」
とかも言ってくれた笑い泣き
優しすぎて泣けるえーん

ショベルカーはシャベル部分で
バイバイまでしてくれたハート

優しい世界ちゅーハート