昨日のサークルでは、おうどんを作ったルンルン

ニンジンや大根を型抜きしてルンルン



カボチャや油揚げを
包丁(子ども包丁)で切ってルンルン

うどんは、
うどん粉から作る本格的なやつ!キラキラ

みんなで順番に足で踏んでルンルン
うどん粉からうどんを作るのって大変だねアセアセ
けっこーな体重を掛けて、大人がこねたよアセアセ

(私が代わろうとしたら、
みんなが「みみちゃんはやらなくていいよルンルン」「生まれちゃうよアセアセ」と言ってくれたから、

「生みたいんだけどウシシ
サークル中にうどん捏ねてて陣痛来たってエピソードもよくない?ウシシ
って言ったけど、
やらせてもらえなかったぐすん

みんな、優しい人なんだキラキラ
いつも色々と助けてくれて、ありがとうハート

さっ!うどんができたら、
伸ばしてルンルン
隣の子はサランラップの芯ハート
うちは、離乳食用のすり棒ウシシ

私、お菓子作りとかでも、
いつもこの離乳食用のすり棒で
生地を伸ばしてるウシシルンルン
(キッチングッズが増えるのが嫌い派)

出汁の味は、各班で決めてよかったんだけど、
うちの班は、味噌煮込みうどんにしたハート
↑麺の太さがやばいでしょラブ
子どもの手作り感満載キラキラ

できたっルンルン
めっっちゃくちゃ美味しかったキラキララブ

食が細い息子が2回もおかわりした!キラキラ
(最近、息子も食が細い……ガーン
でも、
太いうどんは息子の中で「うどん」ではないらしく、

「これはママが食べて」
と私のお椀の中に入れてきたニヤリ

私が
「これも、おうどんだよ!
ちょっと太いけど、他のおうどんと一緒だよルンルン
って言っても、

息子「これは、おうどんじゃない真顔
って言って食べなかったゲラゲラ
↑同じ班の子の弟君に、
またもや引き寄せられていき、

ずっと、ずぅーーーーっと
頭をなでてたちゅー

やっぱり赤ちゃんのことは好きみたいちゅー

先生がこの様子を見てたから、

私「やっぱり赤ちゃんは好きみたいなんですよねぇ。
人の赤ちゃんだからですかね?
自分の弟はダメなのかなぁ?
でも、赤ちゃん返りがすでにハンパなくて、
生まれた後が怖いですガーン

って言ったら、

先生「ね!赤ちゃんは好きだよねールンルン
今が最後のあがきをしてるのかもよ!
生まれてきたら可愛がるかもよルンルン

って言ってくれたから、
この言葉通りになりますよーにキラキラ

(数ヶ月前に
「赤ちゃんに生まれてきて欲しくない!」
と言い放った息子だから、マジで心配…滝汗

宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
今回のうどん作りに使ったうどん粉は、

まさかの!

私の大好きなうどん屋さん
『白い惑星 うどん粉星の王子』のうどん粉だった!お願いキラキラキラキラ

ふざけた店名だよねゲラゲラ

でも、本当に美味しいんだよラブキラキラ

以前バイトしていた所の近くにあって、
私はここの『とりかわうどん』が大好きでラブ

たまに行ってたラブ

でも、
カウンターだけのお店だし、
みんなパッと入って(お昼時は並ぶ)、
サッと食べて、出ていくお店だから、
子どもと一緒には行きたくなくて……

5年くらい食べてないえーん
(店長さんが、うどんを打ちつつ、作ってくれるお店なんだよルンルン
本当に美味しい照れキラキラ

最近、
「また、あの『とりかわうどん』が食べたいなー笑い泣き
と思ってたところだったから、

今回のうどん粉が、
あのお店のうどん粉と知って嬉しかった笑い泣きキラキラ

でも、やっぱり
「とりかわうどん」が食べたいちゅー

こんなダルマみたいな体では行けないからゲラゲラ

(奥の席だったらたどり着ける着けない。笑
壁とカウンターに座ってる人の間を
横歩きで行かないと行けないようなお店だからウシシ
ダルマ体型は無理ですね、つっかえる。
みなさんにとんだ迷惑をかけるゲラゲラ

生まれた後に、
ご褒美タイム(1人時間)をもらえることがあったら、
絶対に「とりかわうどん」を食べに行こう!キラキラ