セーラーの件(前ブログ)は
私には重たすぎたから、
立て続けにもう1つちゅー

先週1週間のことおすましペガサス

虹月曜日
午前中は、
『子どもの家』に行ってルンルン
(写真は先々週のだけど)

行く前にLINEで
「これから『子どもの家』に行くから、
よかったら来てねぇ」と友達2人に送っといたら、
1人来てくれたからキラキラ
一緒に遊んだんだルンルン

(一緒に遊んでる写真ないけどデレデレ
この後、お弁当を公園で食べて帰宅照れ

午前の遊びにお弁当持っていく→どこかで食べる→帰りのチャリで寝る→娘が帰ってくるまで寝る→午後遊び

っていうのが、毎日の流れウインク

この日の午後は、
珍しく娘が
「今日は誰も遊べないって…ショボーン
って言いながら帰ってきたから、

こどもちゃれんじ6月号の付録の
ヒマワリの種を一緒に蒔いてから
公園へルンルン

この2人さぁ、いつもこんな距離なんだけど。

兄弟が仲良いのはいい事なんだけど、
本当に仲良いなぁって思いながら見てるぽってり苺←自分の子なのに、どこか他人事みたいだねイヒ

そして、この日に娘は初めて
公園の鉄棒で逆上がりが出来たキラキラ

ムービー撮ってたらからスクショデレデレ


本人も嬉しくて、私にタッチしにきてるところ拍手

虹火曜日
サークルの友達と森林公園へルンルン

遊具がたくさんで楽しい公園だったよキラキラ



これも登れたしまじかるクラウン

これも登れたまじかるクラウン

でも、これは出来なかったちゅー
↑ゆらゆら揺れる

リスにも会えてキラキラ
↑リスを見れたのが嬉しくて、
リスが登って行った木をずっと見てた。
みんなが行っちゃってもずっと見てた。
動物、好きなだね、本当にハート

私たちがいるテーブルに青虫が落ちてきてキラキラ
ママさんたちは「ギャー!」ってなってたけど、
私、青虫とか大丈夫だからニコニコ
子ども達に
「ちょっとおいでー!
いい物があるよー!」って呼んだら、

興味津々な子とハート
「こあい」「こあい(怖い)」って近寄らない我が子ちゅー

お友達がギュッて持っちゃったら

「こあーーい」って頭を抱えた我が子ちゅー
弱虫めニヤリ

遊具もたくさんだけど、
自然もたくさんでいい公園だったまじかるクラウンキラキラ

午後は、セントラルのプールへ波

虹水曜日
午前中は、ブログに書いたKcafeに行った日ハート

午後はセントラルの体操へおすましペガサス

その夜に、
工作をしていた娘が
「できたーキラキラ何を作ったでしょー?」
たぶん娘のことだからゾウなんて、わかりやすいものではないし、

まったくわからない……ガーン

なにこれ、なんか赤いの出てるし、気持ち悪い……←娘には絶対に言えないウシシ
ちゃんと顔の一部のように、
顔にくっつけられる仕様にしたことは、
「おぉーキラキラ」と思った点だけどルンルン

娘「正解は……アリクイでしたーキラキラハート

ありくい………
アリクイを工作で作ろうとする感性ゲラゲラ
あっぱれだなゲラゲラ

虹木曜日
午前中は児童館の『おはなし会』に行ったんだけど、
4つのお話しをちゃんと聞けていたのは、
息子だけだった…
(もちろん、子どもが飽きないように
色んな形式のお話しをしてくれたよルンルン
2人で掛け合いで絵本を呼んでくれたり、
紙芝居だったりルンルン

息子って大人しいタイプなのかな?うーん

他の同じくらいの男の子は、
どっか行っちゃってたルンルン
男の子っぽくってよしハート

リボン(ガーゼ)遊びをしてくれた時も
息子は張り切っちゃって、
円の中心に行っちゃってたルンルン
この日の午後は、チアへバレエ乙女のトキメキ

息子の性格が出てるのがさ、
このお菓子↓
いつも端っこの部屋から順番に食べる!
このお菓子じゃなくても、
分かれているやつとかは順番に食べる!

娘は、私と同じタイプで、
テキトーに何も考えずに目に付いたやつから食べるから、

息子のこの食べ方に気付いた時は
びっくりしたなぁ〜アセアセ
几帳面な男、やだなー
ウシシ

虹金曜日
友達と公園へルンルン

↓このすべり台の上で
息子が「〇〇ー(友達の名前) いっしょ すべろー」って呼んで、
〇〇が来てくれるのを待ってたのに
先にすべられちゃって焦って追い掛けてるところゲラゲラ

上が同じ幼稚園だから、
生まれた時から一緒にいる3人ハート
左の子は、半年生まれたのが早いんだけど、
やっぱり息子は体が小さいなぁ〜

娘みたいに小さい子なのかなぁ?とちょっぴり心配ショボーン
(私は、体は小さくても元気だからいいんだけど、娘が気にしてるからね……かわいそう。
あと、息子は男の子だから!やっぱり大きくなって欲しいなぁショボーン

↓お友達と話していたら、
友達の口からオニギリが落ちちゃって、
2人で「あっ!」ってなってるところ( ´艸`)↓

虹土曜日は、
前にも書いた通り、

息子がこんな状態で、寝てたあの日ねウシシ

公園で、
テント出したら、
息子はいっちょ前に、
好きな女の子と2人でご飯食べてたちゅーハート

トナカイにもコーンをあげてたちゅーハート

娘も友達とマックの人形で
ずっとテントの中で遊んでて、
ずぅーーーーっとテントの中で
マックの人形で遊んでて、

そんなに人形遊びって楽しいの?えー?

って私は思ったゲラゲラ
(子どもの頃、人形遊びができなかった人ウシシ

息子は走り回って
↑この写真は後半の頃だから、娘も一緒に走り回ってるけどルンルン

私(ママ)じゃなくて、
他のママとフリマに行って、
おもちゃ買ってもらってきた滝汗
大量の小さな仮面ライダーの人形。
(20個くらい入って100円)

友達ママ「「ルパンレンジャーじゃないけどいいの?」って何回も説明したけど、「いい!真顔」って言うから買っちゃったウシシ
だってウシシ

色々とありがとうございますm(_ _)m
(100円だからいらないよーってお金受け取ってもらえなかったしアセアセありがとうございますアセアセアセアセ

虹日曜日
昨日の日曜日は、チアのイベントバレエ乙女のトキメキ
この件はまた別で書くルンルン

友達と、
イベントの場所で遊んだけど、
遊びたりなかったらしくて、
そのまま、一緒にマックへーーー

また、マック⁉⁉⁉

今のハッピーセットの人形が大好きでさぁー
最近、マックだらけもやもや

うちだけだったら絶対に行かないけど、
友達と。ということで、またマックへぇーもやもや
(私がこんなに立て続けにマックなんて食べたくないもやもや

イベントが9〜12時
マックが12〜14時でバイバイしたから

その後は、友達がお店出したっていうから、
そのままそのお店を見にハート

かわいいラブ
フェザーのバレッタを
どっちの色にしようか悩みに悩んで、
結局、白ベースの方に決めたら、

「おまけにべっ甲の方あげるねー乙女のトキメキ
ってくれたお願い

かわいい物を作ってる上に
優しいなんてお願い

神だなキラキラニヤリ

虹月曜日←今日‼
水族館に行ってきたイルカ

最近どこでも、
「ぱとれんじゃー しょー はじまり‼」
って叫んでこのポーズちゅー
(パトレンジャーのポーズ)

正確に言うと、

「ぱとれんじゃー しょー」

「はじまるよ!」の時に、
手を上にあげる↓

私が写真を撮ってるから、
恥ずかしくなったのか、照れ笑いしてたゲラゲラ

「こうていぺんぺん」「こうていぺんぺん(皇帝ペンギン)」と言いながら
ペンギンの募金箱の前に行き、

また「ぱとれんじゃー しょー‼」ゲラゲラ
そして
「足も開いてて、カッコいいよー!キラキラ
と言う私ちゅー←親バカ部

そして、娘が今帰ってきた。

「小学校でマニキュアだめだって!」
だってデレデレ
マニキュアつけて行っちゃったのを先生に注意されたらしいアセアセ
今夜取らないとアセアセアセアセ

お友達と約束したらしいので、
宿題とちゃれんじ をやったら
児童館に行ってきまーすルンルン
(息子はまだ昼寝中ハート