続き

◾︎お湯を自分でかける。
お風呂に入ると手桶を使って
湯船からお湯をすくいかけてるルンルン
(手桶っていうんだね!
今回調べて知った‼︎
片手で持つ取っ手が付いている、湯船のお湯をすくうやつ)

この間、
今シーズンの冬で初めて
シャワーの時があったの。

だから、その日は
湯船にお湯はないのに
息子は手桶でお湯をすくおうとして
「あれ?あれ?」って
手桶と湯船の中をのぞいててハート

湯船の中を背伸びしてのぞいててハート

のぞいてるのにお湯がないことがわからないらしく、
またすくっててハート

萌えたラブハート


◾︎階段を登る
家の階段を
2階まで登れるようになった流れ星

私が1人で2階に行くと
下で大泣きするから
なるべく2階に行かない生活してたけど、

昨日は
私が2階に物を取りに行ったら
大泣きしながら2階まで登ってきた。笑

危ないけど、
これで2階にも行ける生活になる照れ
{25E6F834-B4D9-4CBF-97F8-083BCFE3C2C3}


◾︎ねぇね に薬を塗る
相変わらず、お風呂上がりに
2人ともの全身に薬を塗ってるんだけど、
(主に保湿剤。かゆい所や荒れてる所にだけ薬)

昨日今日と
保湿クリームを勝手に手に取り、
ねぇねの体に塗ってあげてた。笑
{AA07A63E-3A11-4C40-A6A0-0553D7FD5DEC}


◾︎コップでお水を飲んだ後に
床をタオルで拭く。

最近、お風呂上がりにコップで水を飲ませてるんだけど、
(卒乳に向けて)

初めは水をこぼしていたから、
こぼした水をタオルで拭いてたの。

そしたら、
こぼしてないのに、
息子が自らタオルで床を拭いてくれるようになった。笑

水を飲んだらタオルを持ってきて
床をフキフキ。

水飲んで、床をフキフキ。

萌える〜照れ
{991C21A3-29A7-44FA-A8F8-D6D6485EDDFB}


◾︎一度、色エンピツで壁に落書きしちゃったことがあってもやもや
でも、消しゴムで消したら消えたんだけどキラキラ

消しゴムとはそーゆー物だとインプットしたらしく、

2〜3日に1回この姿を見るちゅー
{E21F2B11-0867-4A69-A5E6-3717C27F7F70}
壁に消しゴムを走らせてるデレデレ
(別にもう消す物ないのに)
{EAD9810D-7E3E-461C-8CDD-0EFB00FE4C63}
いつ訂正しよっかなーニヤリ

◾︎仕上げ磨きしにくる。
ねぇね の仕上げ磨きを見ているから
「仕上げやるよー」というと
息子も私の足の間に寝っ転がってくる。

この間は一緒に ねぇね の仕上げ磨きをしてみた照れ
{6AC5E017-B5BA-4657-AD15-F65187EA35E7}

{D1E6CCC8-61E4-49C2-A876-B75B0B7D8F87}




◾︎すべり台大好き
遊具の中だとすべり台が好きらしいルンルン
{5C565E8B-ECA8-48CF-B431-267A1AD1F1B4}
このレベルなら
後ろに付いていたら怖くないんだけど、

こーゆーレベルのすべり台にも
勝手に登っていくから焦るアセアセ
{86B53252-01B4-4235-850E-7EA571E01976}
本当に目が離せない時期になったアセアセ


最後に、
この本の絵は本当にリアルなんだけど、

この本のイチゴを取って
(取る動作をして)
口に入れてた!笑
{0B59A0D6-74E1-4C31-94D9-F5409B4101C9}
本の絵のイチゴを取って食べようとしたんだよ‼︎

1歳って本当に可愛い照れ