こうやって振り返ると、
イベントに行きまくっていて

多すぎたからブログを2つに分けた

ブログに書いてない&写真を残してないイベントもある

これだけ市のイベントに参加させてもらっているから、
住民税は気持ち良く納めます

また(たぶん)10月某日。
公園に行ったらイベントをしていて
「ステージを見たい」と娘。
私はボーっと立っていて…
ふと横を見たら…

なんと‼︎‼︎

南流石(みなみ さすが)さんがいたっ‼︎



隣にいた‼︎
マジでビビった‼︎
ビビったあまり声を掛けてしまった‼︎
恐れ多い

大好きなんだよ、私、この方

(流石さんの顔は載せて、
我が子の顔は隠すってなんか変だね…
Facebookに載せたら「誰?」とのコメントが多かったので、
恐れ多くも私なんかが解説しますと…
振付師さんです。
振付師さんです。
どうゆう振付師さんかというと、
すごく分かりやすいと思うのが
パフィーのデビューから数作品は
流石さんの振付

安室ちゃんや小室ファミリーで
キレキレのダンスが大流行の中、
パフィーのだるだるダンス

他にもサザンやSMAPや
とにかく色々な曲の振付をしていて、
『流石』という名前は
サザンの振付をした時に桑田さんが
「さすがだね〜」と言って
『流石』という名前になったって本人が言ってた。
そんで、くまモンの曲の振付もしていて、
娘はそのPVを見ていたから
娘も南流石さんを知っていて

(流石さんもダンサーとしてPVに写ってる)
「テレビの人がテレビから出てこれたんだねー」
と言った事にもびっくり!笑
そう思うんだね

テレビに映ってる人はテレビという箱の中にいると思ってるっぽい!
可愛い

(余談だけど、『おかあさんといっしょ』に出ている子の事もいつも心配している。
「テレビから出てお家に帰れたかなぁ?
1人でお家まで帰れるのかなぁ?」と度々言う
)

そんで、そしたら流石さんが娘に
「この後、ステージでダンスするから一緒に出ようよ」と誘って下さって

『どこにいるのかなぁ?見えないなぁ。』
と思っていたら、
ここにも ふじきゅん がいて。笑
しばらくしたら
娘もふじきゅんに気付いたんだろうね。
ふじきゅんに寄ってきたから、
私が娘の事を見えるようになった

流石さんが藤沢市出身だから、
藤沢の曲の振付をしたんだって

これまた良い振付でした

やっぱり私はこの人の振付好き

そして、11月。
近くの幼稚園のバザー

お面屋さんのお母さんが
「プリキュアやモフるん もあるよー

仮面ライダーやプリキュア、ソフィアが大人気の中、
ドラえもんを作ったお母さんは喜んだと思うよ
笑

ペットボトルと風船でできているんだけど、
すごぉーーーく良くできてた

本当に「ボンっ!」と空気が来た!
危なくないし、これはいいね

他にもお店があって色々と遊べました

引っ越して今の娘の幼稚園よりも近くにこの幼稚園があるから、
息子をどちらに入園させようか迷っているから下見もかねて

ここも良い幼稚園そうだったけど、
今の幼稚園がすごく良い幼稚園だからなー
まぁ、まだまだ時間はあるので悩みます。
この幼稚園のバザーは
フリマもあって。
値段が3段階しかなくて、
赤シールの物は20円
青シールの物は50円
黄色シールは100円みたいな。
だから、娘と友達に
100円づつ持たせて
これで買えるだけ買ってきていいよ。
とやったの。
2人で初めてのおつかいみたいにしていて
見ていて楽しかった

「これが欲しいけど
黄色だから1つしか買えない
」などと

悩んでいる姿も良かったし

まだ場合分け6通りは難しいと思って
赤青(20円と50円)のものは2つ買えるけど
黄色だったら1つしか買えない。
と2通りにしたんだけどね

2人で「あーでもない。こーでもない」と相談しながら自分達だけで買い物してきました

と、パパ!
土日はこんな感じの日々を過ごしてますよ。
楽しそうで羨ましいでしょ
