今日の雪はすごかったねー

寒すぎて娘に洋服を着せすぎた。
やりすぎた

(ネックウォーマーもさせた)
さらにリュック背負ってからレインコート着てるから、まん丸に見える

このくらい積もってました
さてさて、
こどもチャレンジぷち(1〜2歳用)

こどもチャレンジぷち(1〜2歳用)
全部もらった
笑

「僕ちゃんにあげたい物がある」と来てくれて、
「すごい量だけどいい?」
「迷惑かな?」と何度も聞いてくれたのを
「なんでもください」
「なんでも喜びます」
さて、
昔からこのブログを読んでくれてる人は
知ってると思いますが…
我が家、
チャレンジから送られてくる
無料のDVDとお試し版エディトイを
毎回遊び尽くしていた家でして

娘がしまじろう大好きでして

未だに
「イロッチ欲しかった」
「プップー欲しかった」
「赤ちゃんからしまじろうやりたかった」
というくらいなファンでして

(未だに言うか⁉︎
とも思うけど)

ダンボールの中に落ちちゃうよね

大きなIKEAのキッチン買ってあげたのに、
このキッチンの方が良かった。
と言われたキッチン‼︎‼︎

でも、音もリアルで
これは本当によく出来てる

このキッチンが欲しかった意味がわかったわ。
憧れのイロッチ

そのオモチャの歌が全て歌えた私と娘

DVD見てたのはもう2〜3年前なのに。。
本当に何度あのDVD達を見ていたことか。笑
そして、1時間後くらいに娘が
「園帽子まだかぶってた
」って

恥ずかしそうに言ってたから、
本当に気付かずに遊びに集中してたんだね

つか、これ……
言いづらいけど………
僕ちゃんへのプレゼントだからね

でもさ、
すごいのよ

すごいのよ。キラキラぁ〜
じゃなくで
本当にすごいのよ

真顔になるレベル。
何って
(年少の時にうちもやったけど、
私は届いてすぐにそのような冊子はクルクルポイっとしてた。ご⚪︎箱へぇ〜)
オモチャが入ってくる
このオモチャは
保存用の袋を付けてくれているのにも関わらずですよ、
ダンボおール と びに〜る袋まで取ってあったんですよ


↓このような紙の物は我が家では
すぐにグチャグチャってなってるから
娘が見てない時にポイっとしてたけど
こちらでは全て揃っておりました。
そもそもグチャグチャになっていない
紙なのに。
すごくない???
真似ができないレベルですごい‼︎‼︎
このような世界がある事自体
知らなかったから、
いい事知ったわー
(もはや生きている次元が違いすぎて
『このような世界』という表現に)
オモチャが入ってくるプラッチックの袋を取っとく人もいるんだねー
すごいねーーーー
なので、
とてもとてもキレイで
一つも足りないパーツがない
チャレンジをいただきましたm(_ _)m
ありがたき幸せ



「つか、売れるよ‼︎ 売ろうよ‼︎‼︎‼︎‼︎」
って言ったら
(フリマで売ってる人見るし)
「なに⁉︎もらってくれないの⁉︎」
って言うから、
「いや、いただきますm(_ _)m」
と言っちゃったけどさー
すごいねー←しつこい。
でも、本当に感心して

さて、僕ちゃんがすぐに食いついた
このオモチャ。
目の端にチラチラ映る事もあるけど
見ない事にしてる。
頼むからまだ歩かないでーーー
ハイハイが好きなのーーーーー
(ハイハイしてるとズボンが下がってきて
よくこうなってる↑↑)
でも、このブログ書く為に
写真フォルダ見ててわかった。
オモチャ持ってきてくれた時に
他にも数人に声掛けて
幼稚園終わるまでウチでお茶したんだけど
(5人も集まって朝9時半から
お菓子食べながらコーヒー。笑
主婦っていいよね
)

その時に来たチビちゃんが
カートのオモチャ押して歩いてるのを
ガッツリ僕ちゃんが見てたんだ。
って、
これは先週の話しなんだけど、
収納場所がなくて、まだリビングにダンボールのままある

本当にもうオモチャの収納場所がない



ということで、
僕ちゃんのクリスマスプレゼントは、
これということにしよー
