昨日ポケモン話し書いたけど、
ポケモン関連で娘を見ていて
おもしろいなぁと思った事が何個かあるルンルン


◾︎トレッタ(ガオーレ)やると
バトルをして
ディスクがもらえると書きましたが
{0DD6E7A0-3A54-4E14-84C7-93D5C70B9B4B}
私がもし子ども時代にこのゲームがあったら、

『いかに強いポケモンのトレッタを持っているか』

という楽しみ方をしてたと思うの。
コレクションって感じ。

でも、娘は

『バトルを楽しむ。バトルで負けたくない』

という楽しみ方をしているみたい‼︎
純粋にゲームを楽しんでる感じ‼︎

しかも、
バトルで勝つ為に→強いポケモンが欲しい
ということでもなく、

バトルで負けたくない→自分より強い相手と戦いたくない。
という心理みたい。

トレッタ(ガオーレ)にはコースの種類があるんだけど、
娘は弱いコースばかり選ぶ。

そしたら、
対戦相手として弱いポケモンしか出てこないから、
バトルには勝てるけど、
もらえるポケモンも弱いポケモンばかり集まる。

だから
「強いコース選びなよ」
って言ったら

「あっちは負けるから嫌だ」
と言っていた。笑

「弱いポケモンとばかり戦っていたら、
負けはしないけど、強くはなれないよ。」
と教えたら、強いコースを選ぶようになってた。

でも、やっぱり始めは負けるから、
悔しそうな切なそうな泣きそうな顔をしていたよ。笑

そのうち、ちょっとづつ強いポケモンが手に入ってきて、強いコースでも楽しめるようになってきたけどねルンルン

バトルの勝敗に本気で一喜一憂してました。笑

◾︎ゲーセンの遠くからでも聞こえてくる娘の声。

ゲーセンといっても、
ショッピングモールに入ってるゲーセンなんだけど、

パパと娘がトレッタやっているところに
私が後から行こうとしたら

ゲーセン入ったばかりの所でも
娘の声が聞こえてくる。

ゲーセンってすっごいうるさいの。
色んなゲームの音が鳴ってるから。
なのに聞こえてくる我が子の声ガーン

それは…
ゲーム(バトル)しながら

娘「いけっ‼︎」
「よけろっ‼︎」
「よしっ‼︎(ガッツポーズもする)」
「いけいけいけいけぇーーーー‼︎」

と言いながらゲームするんだよ。笑
そんな人は他にはいない。笑

おおいに楽しんでいて、けっこー照れ


◾︎強いトレッタ・伝説ポケモンのトレッタをゲットできて
パパもめちゃくちゃ喜んでたのに、
そのトレッタをあっさり友達にあげた事があってガーン

私「あれ強いのにあげてよかったの?」
と友達とバイバイした後に聞いたら

娘「強いからあげたんだよルンルン
とのことでした。

あらハート気前がいいデレデレ

◾︎言葉が…
これは年少の時からなんだけど、
ポケモンを好きになってから

「変化」することを「進化」といい、
「戦う」ことを「バトル」といい、
「取る」ことを「ゲットする」という。

「蝶々はサナギが進化するんだよ‼︎」
とか。笑
この話しはなんとなく「進化」って言葉で合ってる気がした記憶ありデレデレ


◾︎ポケモン総選挙
ちょっと前にやってたポケモン総選挙。
720匹のポケモンから好きなポケモンを投票できたんだけど、
娘が好きなポケモンは「ゼルネアス」らしく
{DD1D628D-EBFD-4DBC-9F22-C1B94AFA87A6}

ゼルネアスを4回も投票してた。

そして
トイザらスの投票箱があるところにいた
知らない小学生のお兄ちゃんに娘が

「そこにゼルネアスって書いて。
ゼ・ル・ネ・ア・ス‼︎
はい、書いて。ゼルネアス」

と、
喝上げしてるかのように言っていたガーン

お兄ちゃん、まだ低学年だったらしく
「ゼってどう書くの?」
と私に聞いてくれたガーン

私「ごめんねm(_ _)m
自分が投票したいポケモンを書いていいんだよアセアセ」と言ったら

お兄ちゃん「いや、ゼルネアスでいいです。」と言ってゼルネアスで投票してくれたアセアセ

で、お兄ちゃんが投票箱に紙を入れた時に娘が「よしっ‼︎」ってガッツポーズしてて、

よしっ‼︎じゃねーよ‼︎笑

結果は、
ゼルネアスは37位で娘はシュン顏してた(´・ω・`)笑
私もゼルネアスはもうちょい上だと思ったんだけどねー。


◾︎恐竜とポケモン
恐竜も好きな娘。
幼稚園の恐竜好きの友達の影響で
恐竜の名前を略す娘。

ティラノ
ブラキオ
アンキロ
など。

「ティラノ」と言われたら
「ティラノサウルスかな?」と私でもわかるけど、後は私はチンプンカンプンアセアセ

恐竜を略称で話されると
ポケモンの話をしているのか、
恐竜の話をしているのかわからなくなる時がよくある笑い泣き

娘が「プテラがね」と話している時に
完全にポケモンのプテラだと思って
絵まで頭に浮かんで聞いていたら
{53EDE227-6485-440C-AF21-16388C6333A6}
恐竜のプテラノドンの話しを娘はしていた。

私も完全にポケモン脳になってるわもやもや

◾︎ポケモンGOをやって…
娘が言った言葉

「ポケモンも妖怪みたいに、
見えなかっただけでその辺にいたんだねキラキラお願い
妖怪ウォッチみたいに、ポケモンGOでポケモンが見えるようになったんだねキラキラお願い

大好きなポケモンが自分の近くにいた。
というのがそうとう嬉しかったらしく
目をキラキラさせて言ってましたキラキラ