今日の夕飯のお供に、
今年初めてのとうもろこしを出したんだけど、
とうもろこしの皮をむいてる時に
ある事を思い出した

去年の夏にトウモロコシをむく時に
(「とうもろこし」ってひらがなで書いた方が「とうもろこし」っぽく感じるけど、
文章の中にあると読みずらいから
「トウモロコシ」にするねー。
なんか嫌だけど)
トウモロコシってこうなってる。
っていうのを娘に見せたくて
キッチンに娘を呼んで、
「これがトウモロコシだよ。
これからむくから見ててね」
って言って皮をむいてたら、
トウモロコシが見えた時に娘が目を輝かせて

「メイちゃんのやつだ!
メイちゃんがこうやって持って走ってたやつ!!
」

って言って
トトロのメイちゃんの真似をしながら
走ってどっか行ったんだよね。
トウモロコシ持った真似をしながら。
確かにそんなシーンあるね

「これがトウモロコシだよ」って
説明したのに、
名前は知らなかったみたいで、
実物の黄色の身が出てきた時に
「あっこれ知ってる!!」という感じに
目が輝いたのが忘れられないー

でも、
今日のトウモロコシは
まだ時期が早すぎたのか、
私が買ったその1つが外れだったのか、
全く甘くなく、
娘は2粒食べただけで終わりましたとさ…
明日のお弁当にも持たせようとしてたのにー(T_T)
明日のお弁当の内容に空きが出たぁー(T_T)
どーしよー(T0T)
と考えたけど、
他のオカズ考えるのも、
それから作るのも
朝に作るのもめんどくさいから、
トウモロコシ一粒づつ取って、
枝豆も一粒づつ袋から出して、
二つを合わせて塩振ってカップに入れて
お弁当に入れてやります。
塩振っても美味しくないかもしれないが、
子どもってツブツブしてるの好きでしょ
(°∀°)b
入れたモン勝ちということで( ̄▽ ̄)