実は、
1日目も2日目も幼稚園の帰りに娘に大泣きされたんだよね…
「まだ遊びたいー!」
「まだ帰りたくないー!」
って…
私も笑っちゃうし、
全然知らないお母さんに
「帰りに泣いてる子って珍しいですね」
と微笑まれて、
「本当ですよね」と微笑えんでしまったよ

でもさぁー、
ちょっと娘がかわいそうなんだよね…
保育園8時間遊びに慣れている娘は、
9時~11時までの幼稚園じゃ
不完全燃焼らしくて…
たぶん
「遊びエンジンかかってきましたー
」

くらいに
「はい、サヨナラの時間です」
って感じなんだと思う…
午後も雨降ってるから公園などに行けなくて…
つまらないんだろうなぁ……
なので!
登園時間は9:00~9:30なんだけど、
今週から9時に行くことにしてる!!
昨日も今日も1番ノリ!

ちょっとの差だけど、
30分でも娘が長く幼稚園で遊べるように!!
この効果があるかは不明ですが

でも、たぶん、
娘が「幼稚園とはこうゆうものだ」と理解したのか、
今週2回行ったけど、
帰りに泣かなくなった!!
よかった

のか、我慢しているのか……
その代わり、
幼稚園の日はお昼寝せず…
お昼寝してないのに夜も9時まで寝ず……
体力余ってるんだろうなぁー!!
早く晴れて公園連れて行ってあげたい!!!
雨の中、毎日毎日、
でも、
娘は片道20分の道のりを歩いて通ってまーす!
エライ

私は、それを毎日2往復してまーす!
ちょーーエライ


