アパートの人と話していると
「花火が余ってる」
って言葉を2人から聞いたので、
じゃー今度みんなで花火やろうよ
(・∀・)
と、
花火を買ってもいない私が提案してみた。
みなさま、ノリが良くて助かりますわ~

で、水曜日(今日)に決定。
このアパートから引越しちゃった子たちにも声を掛けて

「花火の前に
みんなで外で夕飯食べない?」
というステキな話しになり

ところが、私。
夕飯どころか朝から暇…
あのーーー、
わたち、朝から暇なんだけんどぉ。
みんなもそうだった(°∀°)b
今日は朝からアパートday



午前中にお邪魔する予定のお家の子は、
朝7:30から玄関でみんなが来るのを待ってくれてたみたい( ´艸`)

我が子も起きた瞬間に
「さー⚪︎⚪︎ちゃん家行こっか☆」
と言いながら布団から出て行った

午前中から遊んで、
半分、ウィンナー&チーズ。
たこ焼き終わったら
タネを入れないで、
そのままチーズを入れて焼くと
美味しいお酒のお供になることを教えてもらったよ

それは、美味しそー( ´艸`)
今度やってみたい

で、
お昼過ぎに一度みんなお昼寝に帰って、
起きて、外で遊んで
夕方になったから、
シート引いて、
夕飯は各自家から持ってきて、
最後は花火ぃー

数ヶ月前にフリマでタダでもらった
200%しけってるであろう花火があって
でも、
娘がその花火をやるのを楽しみにしちゃったから
捨てられずにいたんだけど、
捨てる諦めをつけるために
火を着けてみたら、
普通にできた

(私にしがみついてる図)
最後の方に、
すっっっっごく怖がって、
写真のような、
抱っこして私が花火をやるのにも
すっっっごく時間がかかってからなんだよ

始めはずっと遠くで見てた。
遠くにいるのに、
ちょっと他よりも明るくなる花火が始まると大泣きしてた。
何がそんなに怖いのーーーー???
( ̄□ ̄;)
本当に怖がり。
他の同い年の子は
一人で花火を持ってできたのに

みんな、すごいね

一日中遊んで、
最後は花火して

夏の思い出ぇ~

のステキな日になりました
