こんにちは(´・ω・`)ノ

湯梨浜町(ゆりはまちょう)にある『倭文神社(しとりじんじゃ)』
鳥取県内一の安産祈願スポットで有名なんだけど倭文神社と言うよりは~
『一宮(いちのみや)さん』と呼んだほうが分かる人が多いかも知れんなぁ?!
ジモティからは、一宮さんと呼ばれて親しまとりますにぃ。

大国主命(おおくにぬしのみこと)の娘、下照姫命(したてるひめのみこと)が、
出雲からこの地に着いて居心地がよかったけぇ住居を定めたと言い伝えられています。

(その際、待たされた亀が石になってしまった亀石が宇野地区にありますよ)

安産祈願として有名だけど、下照姫命が才女だったことから女子力のパワースポット

としても知られているらしいだんな。若くないけど女子力上げるべくお参りしました(笑)

神聖なる地で心の中からス~ッとするような静かな時間を過ごしました。

鳥取県(とっとりけん)にお越しの際は、是非お立ち寄りつかぁさい☆

**************************
『伯耆一ノ宮倭文神社』
・住所:鳥取県東伯郡湯梨浜町宮内754
(0858)32-1985
http://www.sidorijinja.com/index.html
**************************

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 手紙・はがきへ
にほんブログ村