年末年始の準備はお済みですか![]()
我が家、まだ終わってませ~ん![]()
いつもは買い物行きますが、今年は可能な限り、生協宅配で済ませたい![]()
息子のフォローを頑張りたいので、バタバタ忙しくしない
穏やかに過ごす。
そのためにも、母はラクをするのです![]()
…と言う事で、まずは年末年始の“ごはんメニュー”考えてみたいと思います![]()
12月25日 クリスマス♪
●スープ(レトルト希望
)
●前菜
ケークサレ(24日に作る。)
スモークサーモンのカルパッチョ
他(市販品の何か)
●ローストチキン(丸鶏買う)
●クリスマスケーキ(24日にスポンジ焼く)
美味しいやつ~~~♪
生協の宅配でも売ってますね![]()
12月26日(月曜日)
●昼ごはん ローストチキンのサンドウィッチ
翌日のお楽しみは、やっぱりサンドウィッチ~![]()
●晩ごはん カレー
(大量に作って冷凍ストック!!←重要)
12月27日(火曜日)※生協宅配が届く日
●昼ごはん ???
●晩ごはん 豚肉料理?何にしよう?
↑ふるさと納税で頼んだスウィートポーク4kg、届きました![]()
めっちゃたっぷりある~~~~![]()
豚肉、しばらく買わずに済みそうな量です。
あまりスーパーで購入するようなこま切れ肉、美味しいと思った事なかったので…
前田さん家のスウィートポーク、とっても美味しいです![]()
こちらは来年もリピ決定です![]()
12月28日(水曜日)
●昼ごはん 和歌山ラーメン
先日購入したコレ、食べちゃおうと思います![]()
●晩ごはん おでん
12月29日(木曜日)
●昼ごはん ???
●晩ごはん (冷凍)餃子
大宝餃子が気になってます![]()
皮モチモチとか…理想の餃子。美味しそう~![]()
冷凍庫と相談して、スペースが出来たら注文しちゃおうと思います![]()
12月30日(金曜日)
●昼ごはん 漬け丼(ふるさと納税)
●晩ごはん もつ鍋(ふるさと納税)
程良い量で、お刺身大好きな息子が大喜びです![]()
晩御飯が楽なので、常にストックしてたい![]()
12月31日(土曜日)
●昼ごはん ピザ
●晩ごはん 年越しそば(鴨かな?)
1月1日(日曜日)
●昼ごはん お節+お雑煮
●晩ごはん お節+いくら丼(ふるさと納税)
何が届くかとっても楽しみなお節![]()
いくら丼も楽しみ![]()
1月2日(月曜日)
●昼ごはん お餅(あんこ焚いておく)
●晩ごはん ぶりしゃぶ
ぶりしゃぶは、こちらを購入しようかな。
主人の大好物![]()
1月3日(火曜日)
●昼ごはん 冷凍しといたカレー
●晩ごはん 鍋
こんな感じで考えてみました~![]()
その日の気分で割とメニューは変わっちゃいますが、10日間のメニューとしては、ほぼ変わらないかなぁと思います。
ふるさと納税のおかげで、割とラク出来そう![]()
暴飲暴食してないかな…
大丈夫か不安でメニューを何度も見返してます…![]()
ひと通り、計画立てたので、今から必要なものを生協で注文していこうと思います![]()