こんばんはニコニコ

 

先日、『教材を片付ける』と言うブログを書きました。

 

その時、上手に片付け出来たら写真を掲載しますキラキラ

と書いたのですが・・・

 

アップ出来るような写真が全くありません(笑)

 

 

一応、お片付けはひと段落しました。

今回、一番頑張ったのは・・・テキストと解答のインデックスびっくりマーク

“計算”や“総合問題集”、それから、“新小学問題集”にも、インデックスを貼りましたキラキラ

 

解答ページ探すのって、無駄に時間かかってしまって・・・アセアセ

ストレスフリーを目指しました笑

 

 

それから、ノートの管理びっくりマーク

ノートが見つからない・・・という事が頻繁にあったので

“授業ノート” “宿題ノート” など

一目でわかるように、背表紙に小さなタイトルシールで書き込みして

セロテープで補強しました。

 

また、今、使っているノートなのか

使い終わったノートなのか

一目で判断できるように、マスキングテープで背表紙に印を付けています。

 

使い終われば、マスキングテープを剥がして、新しいノートにマスキングテープを貼ればOKチューグッ

 

6年は、勉強以外の部分でも、フォローをしっかりとして

ストレスと時間のロス(主に探し物)を、少しでもなくしていきたいと思います飛び出すハート

 

 

そんな事を、頑張ったおかげもあるのでしょうかはてなマーク

新しいノートが嬉しいようで

息子のノート、文字やまとめ方が、格段にキレイですラブラブラブ

 

特に算数びっくりマーク

見違える美しさ。

 

今日思わず

「めっちゃノート綺麗だねぇ飛び出すハート ビックリするわぁ飛び出すハート

って言ったら、照れてましたウインク

 

今週から本格的に授業がはじまります。

 

大変な毎日ですが・・・

HI社会やHI算数もはじまるので、楽しんでくれたら嬉しいですニコニコ