算数の食塩水(4)の単元。

ヘビーですねぇゲロー


なんでわざわざ、濃度の違う食塩水を混ぜ合わせたりするのか…

私には全く理解出来ない行為です…滝汗


私の日常で、食塩水の濃度を気にする事なんて

せいぜいアサリの塩抜き(…砂抜き…笑い泣き)する時くらい。


そして、私はこの単元解ける気がしない…。

皆凄いなぁ…世の小学生、本当に賢いおねがい



朝勉で、応用の大問1.2を解きましたが

全く解けなかった息子。


解答をひと通り読んで、直しをして、

帰宅後、再度解き直し。


やっぱり解けないアセアセ




結局、映像授業の応用問題部分を見直し。

最初から、映像授業見といたら良かった…。


今後は、帰宅後に毎回、応用問題だけは再履修しとこうと思いますアセアセ