昨日、ウッキウキで

お友達2人でのお買い物を満喫した息子。


おそらく、あって年1のイベントだから…と思い

3000円程渡して

「全部は使っちゃダメだよ!何かあった時のために、多めに渡しておくからね。考えて使いなさい。」


多くても1000円以内で…という約束。


でも、やはり楽し過ぎて、半分近く使って帰ってきましたアセアセ


息子のお小遣いは、基本、祖父母からもらった物です。

日頃は、そんな機会もないので

ほぼ使わず、増えていく一方。


たまの事だし、まぁそうなるだろうなぁ…と想定の範囲内だったのですが

約束は1000円以内だったし

今後のために、買えるお金、今あるけど、我慢する!買わない!

という気持ちは、しっかり持って欲しいなぁと思いますニコニコ

ちなみに息子、自分のスケジュール帳に反省文を書かされました(笑)








さて…今月は、五ツ木・駸々堂模試の特別回がありますね。

我が家は早速申し込みをしました。


日頃は実施していない学校も

特別回は実施していたりして、受験予定の学校があれば、本番の雰囲気を今からちょっと味わえる、とても良い機会だなぁと思いますウインク





五ツ木・駸々堂中学進学学力テスト会 特別回 10月24日(日)実施