今日は、算数単元の穴を発見しました![]()
平均の単元をテキストで復習していたところ
「面積図」が理解出来ていなかった事が発覚![]()
話をよく聞いてみると
どうも授業の時から、描き方がわからなかったみたいです![]()
「わからない部分、発見出来てて良かったねー![]()
」
って言ったのですが
「イジワル‼️」
と、かなり不服そう。
母的には、そんなつもりは全くないのですが…![]()
映像授業で、ちょうどわからなかった問題の解説があり
「あぁ
そういうことか
」
と、ちょっと表情は明るくなりましたが…
おそらく、まだ理解出来てないようなので、明日もまた復習です。
ちなみに、私も一緒にちょっとだけ聞いてみましたが、あまりピンとはきてません![]()
「授業でわかんない
って思ったところは、ママたちにその日に言ってくれたら良いのに…」
「僕は、面積図やった時に、難しくてわかんなかった
って言いました
」
怒られちゃいました![]()
確かに、そんな会話をしたような記憶が…![]()
でもその時は、フォローして欲しい…って意味だとは思ってなかったので
「難しいんだねー
そっかー
」
くらいにしか思ってなかったです![]()
ちゃんと話を聞かなければ…と、反省。
他にも、穴がありそうなトコ、ちょこちょこあります。
公開までにどれだけ埋められるかなぁ![]()