日々大変だなと思うのは、息子のプリント管理。
特に月初は、テキストの印刷で1日が終わったりします。

我が家は、テキストや問題集は全てスキャンして
プリントした物を使っています。

そして…

その日に勉強するプリントを、クリアファイルに挟んでいます。

特に教科の順番などは決めず
息子の様子(集中度)を見ながら
朝はコレ❗️
隙間時間はコレ❗️
夜はコレ❗️
…という感じです。

もちろん、終わらないプリントもありますし
集中していない時は、他の曜日のプリント持ってきたりして、息子が集中の出来る教科に変えたりします。

また、このクリアファイルとは別に
注意要復習
注意終わらなかった分
などのクリアファイルも用意して
ペースが遅ければズラしたり
他の曜日や週末を利用したりして
なんとか終わらせるられるような、スケジュールにしています。

大事なのは、要復習プリントだと思うのですが…
まだまだ上手く復習出来ていないのがネックです。

今月は復習を完璧にこなせるように注意したいと思いますウインク