西友さんに久々に行ってきました。

 

ブルロにハマってから、なかなか行ってなかったなー。

 

ブルーロックは大阪のイベントか、通販でブツを購入する事が多かったので、自転車で行ける範囲で移動というのはあまりしていませんでした。

 

 

カード類を保管するスリーブが近所のセリアさんに欲しい柄がなかなか入って来ず、遠くまで行ってしまいました。

 

トレカサイズのはピンクのはどこも在庫がすごく少なくて、ドットデザインのはまだ見かけましたが、クリスタルデザインのが全く見かけなくなりました。

 

ダイソーさんで新しく発売したのに、似たようなのがあるらしいと聞きましたが、まだ見かけません。

 

田舎だからでしょうか。

 

西友の中に入ったセリアさんで一つだけ見つけました。

 

その後にその店舗の近くにある別のセリアさんでポストカードのクラッシュデザインのがあったので、消費量が多いし購入しました。これも近所では売り切れです。

 

しばらく、購入は控える予定だったのに、なぜか大量に買ってしまいました。

 

そして、その店舗にピンクのデザインのカードサイズのが在庫がなくて聞いてみたら、

 

店員さん「そういうの、在庫がないみたいなので、もう入ってこないかもしれませんね」

 

と言われ、最初の店舗に戻り、小さめサイズなんですが、ブルーのクリスタルデザインのを購入しました。

 

この王子様柄のはもしかして全部廃盤かと思い、そちらの店舗でもポストカードサイズのとピンクのについて聞いてみると

 

店員さん「どちらも製造元でまだ生産されていて、廃盤ではないです」

 

ええアセアセ

 

サイズ違いのいっぱい買っちゃったんですけどチーン

 

そして、スリーピーさんが近くにあるので、

 

 

↑の時計のミントが売ってないか見に行ったら時計のコーナーが分からなくて店員さんに質問したら

 

店員さん「時計類は全部売り切れました」

 

私「そうですかガーン

 

ピンクだけでも、急いで買ってよかったです。

 

そして、帰りに西友さんでメイプリーズのケーキバイキングを見かけたら、税抜き100円のワンコインだったのが110円に値上がりしてる泣くうさぎ

 

770円の時計は売り切れたのに、ケーキは買ってる人が少なかったですあせる

 

え? 節約って、ケーキとかより、まず置物っぽい時計から節約しません?

 

母「なんか、食べ物ばかりやたら節約する人が多いんよね。置物は一回で消費しないから、少し高くても買う人は買うんじゃない?」

 

言いながら、私のケーキを二つ食べて、残ったモンブランも欲しそうにしていました。

 

母「今度買ってくるときは、私の分もモンブランでお願いねドキドキ

 

ダイエットしてたんじゃないの!?

 

リッドキララ