寒い夜はホットワイン♪ | 45歳からのボルダリングクライミング初心者記

45歳からのボルダリングクライミング初心者記

独り言を延々と書き散らしています。保育園児、小学生、中学生の母親です。YAHOOが閉鎖しちゃうので、移行先として作りました。よろしくおねがいいたします。3回産休とって3回復職して、気付けば40代!です。

寒くなってくると、スパイスの効いたものが美味しくなってきます。
スパイスを効かせたミルクティー → チャイ
スパイスを効かせたワイン → グリューワイン、もしくはホットワイン
スパイスを効かせたラム酒 → punschプンシュ

授乳中の今、プンシュは論外としてチャイとグリューワインを楽しんでいます。
グリューワインとはドイツやオーストリアなど、寒さの厳しい地域の冬の飲み物です。
ワインにいろいろなスパイスを入れて、暖めて飲むのです。市場なんかの屋台でも出ます。

私のグリューワインは本来のレシピに反して、グラグラ沸騰させてアルコールを飛ばします^^
うちのレシピ↓↓↓
グリューワインレシピ(3カップ分)
 シナモン(1本)+クローブ(5粒)+グリーンカルダモン(1粒)+生姜スライス(1枚)+紅茶(2cup)
 を鍋であたためる。
  長時間加熱したほうがスパイスの味が出ます。
 ワイン1cupを加えて、暖めます。
  本来は沸騰直前で終了。アルコールを飛ばしたい場合は沸かします。
 最後にオレンジの絞り汁orレモン等の柑橘果汁を加えて、さっと暖めて火からおろします。
基本のレシピでは、"砂糖"と"砂糖で煮た柑橘類の皮"が入ります。
(私は飲み物には砂糖を入れない派なので入れませんが・・・)
砂糖の量は、安いワインを使うほど、少なくてよいそうです。

ちなみに、砂糖を入れない私は
ハナマサで売ってる330円の激安イタリアワインを使っています。
シナモンの棒は、何度も再利用しています。
オレンジは、庭になっているミカンを使います。
紅茶はティーバッグで入れたものです。
http://winterglobe.easter.ne.jp/hotwine.jpg
いつかタップリ時間もお金もできたら
ウィーンのクリスマス市の時期に旅行をして
 昼は本場のグリューワインを飲んで市場をブラついて
 夜はフォルクスオーパー(劇場)でオペラを観る・・・なんていいなぁ