今週末はいよいよSUPER GT最終戦です!!

もぉ最終戦だなんて、本当に早すぎる💦








この9人で応援できるのも最後だと思うと寂しいです。



オートポリス戦で
はGAINER 10号車は決勝2番手スタート、
11号車は15番手スタートだったものの
後半は3番手まで追い上げました!



11号車のシリーズランキングは6位!
目指すはもちろんシリーズチャンピオンです!!







最終戦はノーウェイトの上に250kmで短くなるため予選の順位が影響しそうですが、
何が起こるかわからないのがレース!


GAINERは大好きな大好きなチーム。
うまく伝えられないけど、この気持ちは誰にも負けない。

シリーズチャンピオンを獲りたい!!
それと同じくらい、
GAINER 10号車と11号車のW表彰台でみんなで笑って泣きたい!



イケてる応援よろしくお願いします😁





予選と決勝のスケジュールです!



11/10 (土) 予選

8:50〜10:35 公式練習
11:45〜12:30 ピットウォーク
13:15〜13:25 レースクイーンステージ
14:00〜14:35 予選Q1
14:45〜15:13 予選Q2
15:30〜15:45 SQUARE TIMEステージ
16:20〜16:50 キッズウォーク



11/11(日) 決勝

8:40〜8:50 レースクイーンステージ
9:45〜10:40 ピットウォーク
11:00〜11:25 選手紹介
12:15〜13:30 スタート進行
13:30〜15:10 決勝250kmレース



茂木ではレースクイーン大賞 1stステージの先行投票もスタートします!

そのお話はまた後ほど。



茂木でお会いしましょう!









横断幕を作っていただいた
あまのっちさんのスタジオで撮影会をすることになりました!!




あまのっちさんのイラストは本当にかわいくって
レースクイーンになる前からの憧れ❤️

昨年はこんな感じで開催しました(´▽`)

イメージしやすいかなっと思って何枚か載せておきます!


天使の羽✨一回やってみたかったんです😘



スタジオはどこのセットがほんとーーーーっにかわゆい❤️


詳細はこちらです↓





【神崎美羽 クォーツ撮影会】

<日付>
9月29日(土)

<出演モデル>
神崎美羽

<場所>
Studio Garden Quartz <スタジオガーデンクォーツ>
https://www.studiogardenquartz.com
東京都文京区水道2-11-9 トリニティ江戸川橋ビル3F・4F・RF

<内容>
1部:11時15分~12時45分(お天気がよければスタジオ近くをロケ撮影!※雨天の場合はスタジオ)
浴衣予定!
2部:13時30分~15時00分(スタジオ)
3部(オフ会):15時45分~17時15分(食事&飲み物・サイン会付き♪)
4部:18時00分~19時30分(水エリアで多灯ストロボで水撮影!※定常灯での撮影時間も御座います。)
こだわりの水撮影は、少人数でじっくりと!!!!
※お客様は濡れません♪

【3部オフ会について】
オフ会は飲み放題!食事つき♪お一人づつのサインタイムも御座います。
ワクワクいっぱい!盛りだくさんな1日を皆で過ごしましょう♪。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+

【4部水撮影について】
ご参加の方はホットシュー付きデジタル一眼カメラをお持ちください。
JIS規格ホットシュー付きデジタル一眼カメラ(ミラーレスデジタル一眼カメラ、デジタル一眼レフカメラ)なら
メーカーを問わず大丈夫です。

【撮影方法について】
撮影方法は【囲み】と【順撮り】を予定しております。
※4部の水撮影はストロボ使用時はコマンダーを回しての撮影となりますので【順撮り】のみとなります。

<参加費:定員>
1部・2部:9,000円(定員10名)
3部(オフ会):11,000円(定員10名)
4部:16,000円(定員7名)
<通し>
1~3部通し:27,000円
1~4部通し:39,500円

<申し込み>
1~4部通し:9月17日(月)22時受付開始
1~3部通し&各部:9月18日(火)22時受付開始

通し参加優先とさせていただきますので、申し込み期間がずれております。
※遠方よりの参加者様の交通費のご負担を考え、通し優先システムを導入しました。
   大変恐縮ではございますがご理解のほどよろしくお願いいたします。

<申し込み方法>
メールのタイトルを「神崎美羽 クォーツ撮影会参加希望」とし
お名前・ご住所・電話番号・ご希望の参加の部を明記し、
こちらのアドレス(info@quartzphotosession.com)にお送りください。

受付は先着順とし、定員に達した時点で締め切りとなります。

ご質問、ご不明な点がございましたら、info@quartzphotosession.comまで
お気軽にお問い合わせ下さい。




初めて水撮影にドキドキ💓

どんな画がとれるかすっごく楽しみ!!

ちなみに、ひっそりお伝えしておくと…

9月って私のお誕生日月なのです!

なので…私のお誕生日プレゼントに撮影会に撮りにきてほしいな❤️

きっとこの頃には涼しくなってると思うので、

みうみうパン工場を稼働して、来てくれる方にパンを焼いていこうと思います!


ポートレートをがっつし撮りたい方も、
わいわい楽しみたい方もどなたでも、
絶対に楽しめるのがクォーツ撮影会です📷


初めましての方もぜひお待ちしています✨


予約開始は9/17〜

当日はたくさんの方にお会いできますように(´▽`)


楽しみにしてます❤️






先週末はSUPER GT 第4戦 
タイ チャンインターナショナルサーキットで開催されました。







a-girlsからはマナティとえりぽん
GAINERsucreからは私の3人が
代表して応援に行ってきました!


到着した金曜日にはみんなでコースウォーク。




レースクイーンステージは3人でいっぱい練習して、
全てタイ語でしゃべりました。
タイ語の難しさを痛感!






予選は11、10号車ともQ1を突破し、Q2へ進出!

10号車はQ2は上位で終えたものの、
残念ながら正式結果では

10号車は最後尾、11号車は4番手からのスタートとなりました。

決勝では昨年のタイに続き、グリッドボードを担当させていただきました。







スコールの心配もなさそうな快晴の中、決勝がスタート!

スタートドライバーは
11号車 安田選手
10号車 星野選手


レース序盤から追い上げ、
11号車は3番手で、平中選手へ早めのドライバー交代。
10号車は最後尾 23番手から11番手まで追い上げました。

ですが、レース中盤で10号車がエンジントラブルによりストップ。
残念ながらリタイアとなってしまいました。
ここまで好調な走りで来ていたので本当に悔しい!


11号車は順調に周回数をかさね、
レース終盤ではトップに!!!

そのまま1番手でフィニッシュ!!!!

今シーズン初の優勝を勝ちとることができました。

この瞬間をまっていた!!
本当に本当に嬉しい結果でした。



平中選手、安田選手 おめでとうございます!

同時に11号車はシリーズランキングもトップに!



タイは最高の思い出で幕を閉じました。




そして、帰国してからさらに嬉しいお知らせが!

11号車 が ZF Award を受賞しました。
 


メカニックさんに贈られる賞です。

普段あまり見えないところでも1番チームを支えてくれている方々です。

NO.1のメカニックの皆さんあってこそのNO.1。


本当におめでとうございます!



次戦は8月4日、5日 真夏の富士スピードウェイです。


引き続きGAINERの応援をよろしくお願いします!