ベストアルバム【miusic〜The Best of 1997-2012】 | 坂本美雨 Official Blog

ベストアルバム【miusic〜The Best of 1997-2012】

【miusic~The Best of 1997-2012】


初めて、BESTアルバムを出すことになりました。


ベストを出すことは、
予想もしていなかったことですが、、
デビューが16歳で、
そこから16年経ってしまったんですね。
いつのまにか。
赤ちゃんが、高校生に…!ずーん。

体感としてはほんとにあっという間だったのになぁ。


でも、その間に大切な曲がたくさん生まれていて
今回、それをひとつの作品にしてみないかと
言っていただき、素直にうれしく思いました。


ベストアルバムは、2枚組になります。


デビューは、16歳の時に "Ryuichi Sakamoto feat. Sister M" の
ナゾの Sister Mの "ナカの人” としてでした。

Disc 1は、
その「The Other Side of Love」から始まって、
映画「鉄道員」主題歌や、
今回のために新しくボーカルを再録音した
新バージョンの「THE NEVER ENDING STORY」など、
Warner Musicに所属していた頃のアルバムも含めて
楽曲を選んでいき、
時系列に並べました。


DISC 2は、
近年の、”美しいエレクトロ・ポップサウンド”
…と 資料に書いてくださってますが、
The Shanghai Restoration Project のDave Liangと
コラボレーションして
ひたすら二人で ”声とエレクトロ” を追求した
「PHANTOM girl」「HATSUKOI」「I'm yours!」という
3枚のアルバムから、選んでいきました。


新録曲として、
デビュー曲の「The Other Side of Love」の新バージョン、
そして、1991年に発売され
11歳のちっこい美雨がトリコになった
小室哲哉さんのソロの名曲『永遠と名づけてデイドリーム』が
収録予定です。


『永遠と名づけてデイドリーム』は、あるイベントで
小室さんのピアノで歌わせていただいたこともあり、

ある日突然 小室さんがTwitterで
「美雨ちゃんが"永遠…”を音源化して
僕の誕生日あたりに配信してくれるかもね!」
と呟いてくださって、
のけぞったこともありました。

その、”誕生日あたりに配信” (去年の11月…)
には、全然間に合わなったのですが、
ずっとライブで歌わせてもらっていたこの曲を
ついに今回、音源にできそうです。


16年、積みあげた…!みたいな気持ちはぜんぜんなくて、
ただ、歌声は変化してきたし、
それはくっきりと出ているのではないかと思います。



まだ二ヶ月以上先ですが
これから大事に仕上げてお届けしますっにこ




『miusic ~The best of 1997-2012~』
2013年6月26日発売


YCCW-10200~1
税込:¥3,360(税抜:¥3,200)


収録予定楽曲:

Disc1
1 The Other Side of Love (Ryuichi Sakamoto featuring Sister M)
2 鉄道員
3 The letter after the wound
4 in aquascape
5 15分
6 sleep away
7 THE NEVER ENDING STORY (新録バージョン)
8 彼と彼女のソネット
9 オーパス&メイヴァース
10 Swan Dive
11 あかりの気配
12 おだやかな暮らし

Disc2
1 Phantom Girl's First Love
2 Far Across The Sky
3 Our Home
4 Ring of tales (Lily Star Fiddle Remix)
5 Precious
6 True Voice
7 Everything is new
8 あなたと私の間にあるもの全て愛と呼ぶ
9 I'm yours
10 雨とやさしい矢
11 The Other Side of Love(新録バージョン)
12 永遠と名づけてデイドリーム(新曲)



amazonで、はやくも、
よ、よやくができるらしいッッハート ↓↓
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C9UBHMO/







$坂本美雨 Official Blog
とはいえ、ほんとのところはネコ吸い妖怪です