今年に入って早速勉強しているブレンダー。
初期画面ですでに近寄りがたいし難しそう・・・💦
現在は Blender 4.3.2
モデリングのやり方については検索するといろいろ出て来るので、正直どれが分かりやすいのか調べるのも大変💦
ちょっとでも近道したい。
と言う事で現モデラーさんにお聞きして教えて頂きました
実際に参考にされたと言う事で間違いない♡
モデリングお勧め動画 2本
ここではブレンダーの操作の仕方が載っていると言う事で一番最初に見たほうが良いです。
私はこの2つの動画を教えて頂いたんですけど、どっちを先に見れば良いのか聞くの忘れてて。
取り敢えずここから見たのですが正解でした。
こちらの動画である程度知識や言葉に慣れていないと下の動画には全くついて行けないと思います。
ブレンダー2.9と言う事で(現在4.3)少し表示が違うとこありますが、やる事は同じかなと。
なぜそうするのか分からなくても取り敢えず、この通りに最後まで作る事!
そう言われて私は頑張る事を決心しました。
作るのは🔥さんに変更w
(絶対失敗するのでご理解ください🙇♀️)
この動画では正直何言ってるのかさっぱり分からない部分が多々あります。
進み具合も早い💦何度も止めてどうにかやっています。
※動画が悪いじゃないですよー!私の知識が未熟と言う事です!動画は親切で素晴らしいです♡
取り敢えず現在#1を勉強しているところです。
ここでは目や口、頭などの輪郭の部分の解説になっている様です☆
この時点で私は絵が描けないのに大丈夫だろうかと心配になってる・・・💦
これから物理とかウエイトとかもあるんだと思うと恐ろしいけど今は忘れる事にします