わんこと一緒に古民家カフェでさわやかな風♪ | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪


今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)






写真の編集が順不同になっております(笑)
とりあえず、昨日行ったわんこOKカフェのお話から。。。


JR横浜線沿線 中山にこの春できた、古民家カフェ『Cafe/Shop/Gallery 753』。
一度行ってみたかったのですが、なんとなくチャンスを逃してました。
(ちなみに、「ななごーさん」と読みます。営業は木金土のお昼・・・が基本です。)


で、なぜ昨日行ったか。
敬愛するフォトグラファー、miliさんの新規スケジュールに、こちらのお店が入っていたから~!!
でも、今回は撮ってもらったセット「mellow world」でしたので 撮影は関係ないんですが、
何となく行ってみよう!と思い立ったのです。


駐車場は中山駅周辺のコインパーキングへ。
駅から徒歩6,7分でしょうか・・・住宅街にお店はあります。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


少し手前に、控え目な看板がいくつかあります。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


店内一部撮影してみました。
レトロ感あります~
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

今回はテラスでランチをいただきました。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
昨日はラフ地方、27度くらいあって、暑かったんですが、ここは、風が抜けて避暑地のようでした(*^_^*)
気持ちい~~~v



青空に雲が泳いでいく様を見ながら、の~んびりした時間です。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


「ほんと、爽やか~v」
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


どうやら曜日でメニューが決まっているらしく、金曜日は「こだわり和定食」。
味噌・醤油が自家製で・・そのお味を 採れたて野菜などと一緒に味わえるようになってます。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


切干大根・蕗・ねぎぼうずと鱚のてんぷら・ご飯・お味噌汁etc・・
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


そして自家製醤油と、とろろ。
まろやかで美味しかったけど、とろろの美味しさが勝ったかもw
程よい土の味・・・ってわかりますか?^^;
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


ラフもまったりです~^^
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


あんまり気分がいいので、食後のお茶と一緒に、シフォンケーキも頼んでしまいました♪
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
ちなみに、このお茶は「ダージリン烏龍茶」で、マカイバリというオーガニックティーで有名な農園のものらしく・・・
是非次回は「ダージリン」飲んでみたいな。。。

烏龍茶と紅茶は発酵の違いだけで、茶葉は全く一緒なんですって。
なので?紅茶と烏龍茶のちょうど中間のような味がしました^^好み♪ 



さすがに・・・シフォンケーキは・・・我慢できなかったらしいwww
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
でも甘いお味がついてますから、ここは我慢。。。

野菜の直売で、空豆と葉大根を買ったので、それをお家に帰ってからあげました~v

ラフは本当に「緑の野菜」が好きです~(^-^)v




こちらのお店、曜日でも季節でも雰囲気が変わりそう~♪
また行ってみたいな~☆


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村