今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)
少し前のこと・・・いえ、4月末のことです☆
miliさんの撮影会のデータが届いたので、急いで編集(笑)
日野の「cafe wancha」さんで撮影会でした~v

初めての訪問でしたが、HPで色々チェックしていたら、動物支援活動や、東日本大震災の支援活動(おもに宮城県亘理地区、あと仙台のdogwoodさんと協力した活動)を されていて 4月の下旬に亘理に行く際、物資を持っていくとのことで、少しですが協力させていただいたんです。
(わんこ関連も、そうでないものも)
その後FBでお礼のコメントをいただいたり、やり取りがあったので なんだか初めてお会いする気がしませんでした~^^
ね。ラフw

すっかりくつろぎモードです。

クッキーもいただいちゃいました♪

私たちもランチタイム~

で、この日のメインイベント(笑)
撮影タイム~v

このセット、また可愛いんですよね~v
(これが・・・魔法がかかったようにさらに素敵になります☆あとで見比べてください~)

お花はエリカで、ピンク~紫のトーンが、めちゃ私の好み♪
昨年春の「ヘキセンハウス」、そして今年冬のモデルさん参加と・・・miliさんにお会いするのは3度目でした~
(おとーさんは、初です^^;)
ちょこっと休憩もw

集中力、続きませんしね~^^;
では、素敵フォトをご覧ください♪
セットに合う洋服を考えたのですが、なじみ系の優しいモノトーンにしました。

「わおーーー」って、朝日に叫んでる感じ?(笑)

光の魔術師みたいです。miliさん。素敵!
お洋服チェンジ、というか・・・
ハダカにリボン☆
(って言うと、変態っぽいですがwwwわんこはかわいいですよね)
このリボンも、邪魔しない紫系のリボンにしました。

本当はもう少し太いリボンが良かったのですが。。。
でもまあいいかな?^^
かしこまったものもありましたが、こういうちょっといつもと違う雰囲気の「笑い」もいいなあv

「mili」とお名前を載せる以外の加工はしていません~(あとサイズ?)
明るい、ふんわりの春っぽい世界ですね~^^
次回は年末・・・(を、目標に!)
でもそれまで待てません~!miliさんワールド、相変わらず素敵でした☆
撮影終了後。。。
お茶で休憩w
あ、ラフはご褒美ワッフルv

・・・っていうか、ゴキゲンすぎて大変で^^;
しっぽ振り振り、楽しい~!みたいな(笑)
miliさん、いつもすみません^^; 次回はもうちょい落ち着いたラフをお見せしますw
でもさすがに終了後のこのゆる~い表情とは違うかな!

「ぼく がんばったよ~?」
CD購入♪CDは2枚目~(^-^)

これもまた宝物なんだなあ~^^
(この写真、10:20に追加しました^^;)
cafe wanchaさんのブログにもあったのですが、亘理町に支援活動に行く際の物資、もちろんお店にもって行っても、郵送してもいいのですが、amazon(JASA=dogwoodさん)を通した支援もできるそうです。
私はこういう活動も支援方法も知りませんでしたので、街で見かける募金活動・・くらいに最近はなっていました。
みなさんにも まず 知っていただけたらいいかな?と思い、載せますね。
こういう活動をされている方がいます。
(支援活動などの様子が載っているブログはコチラ)
そしてコチラは amazonのページに飛びます~
(仙台を中心に犬猫の保護活動をしているdogwood=JASAさんへの支援です)
amazonの買い物感覚で「ポチっと支援」が出来ます~
特に必要、必要、という優先度や数も明記してあって、わかりやすいです。
miliさんのチャリティーポストカードの売上金も、wanchaさんを通じて、dogwoodさんに託されました~
良かったら見てみてくださいね。

にほんブログ村