今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)
今日はお知らせから~。。。
お友達のティアラ&クラウンママさん


このGLDって・・・ほんとにすっごくカッコイイわんこばっかり参加しているので・・・
恥ずかしい?おこがましい?気持ちもあるのですが・・・今年はいろいろチャレンジしてみようかと。。。。。。
ティアラちゃん&クラウンくんはGLD2回連続でグランプリと準グランプリもらったんですよ~

(あ~・・・考えたらもうちょっと撮る場所とかポーズとか考えればよかった・・・とか色々思うんですよね^^;ブログ記事とはやっぱり違う・・・っていうか、もっと真剣に撮らなきゃだな~)
こちらのお写真です

(こちらのお写真クリックでラフのページに飛ぶので、そこの『GOOD』を押していただけると応援になります

本日から2月17日まで開催、1日1回投票可能ですのでぜひ♪よろしくお願いします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
週末、横浜に散歩に出かけました。(山下公園)

ムートンベストのトグルボタン齧られた直後の写真。。。( p_q)
詳しくは昨日のブログ参照。。。
ハトさんとすずめさん。一心不乱に何か食べてました・・・

「だぁ~っ」

ちなみに、ラフは別に鳥に興味はないらしい。。。お子ちゃまです。。。
トイレしたかっただけ?でした(笑)

ちょっと 横浜っぽいですかね?

警察の船・・・小っちゃあ~い?

なんて・・・ぼおっと海を見ていたら、大桟橋に向かっている客船発見!

入港後は見たことあるけれど、入港の様子って見たことないなあ・・・と 大桟橋に行くことに~!
大桟橋への道~^^

象の鼻パークは2009年、横浜港開港150周年記念の年に復元されました。

(右の写真は 「象の鼻」の先端から見たところ・・・)
先端で、赤レンガをバックに。。。

「さ、行こ~」

大桟橋はわんこのお散歩に来ている人も多いです★
この日は冬でも風がなく穏やかで、春のようでした(*^_^*)
いたいた、客船~(*^_^*)

「ようこそ横浜へ~」

船側からも結構お写真撮られたり、手を振られたり・・・でした!

この船は「エクスプローラー」号。wikiってみたら・・・アメリカ・ピッツバーグ大が所有の客船とのこと。なるほどどうりで乗っている方が若い感じがしたわけだ・・・(多分)

ちなみに24000トンってことで、大桟橋に入港する船の中では特別大きいわけではないですかね・・・
(飛鳥Ⅱは50000トン超ですしね。にっぽん丸とほぼ同等ですって~)
でも、外国船籍だからかな??歓迎セレモニーがあったんです~(*^_^*)v

前寄港地はホノルルとのこと。しばらく海の上だったんでしょうね~いきたいな・・・ホノルル・・・(プチ妄想タイム。。。)
ラフは音楽が嫌いではないようで、おとーさんの影に隠れてはいましたが、終始ゴキゲンでした★

セレモニーの後も大桟橋散歩。
「桟橋」っていうだけあって風が強い日はとんでもなく吹きつけるんですけどね。
しつこいですが、この日は穏やかでいい天気でした~^^
しかし・・・渋い顔になってしまいました。。。

上の写真で左にちらっと白いものが・・・
そう、富士山です!

これは200ミリ望遠だから~^^
肉眼ではどーーーんと見えて、絶景でしたよ!
the横浜的な~(*^ー^)ノ

この後ランチに繰り出しました~(*^_^*)
(続きます)

にほんブログ村