再訪の猛禽類カフェと春色な四季の花公園★ | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪


今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)


今日 ちょこっと長編です。。。








昨日の続きです。

伊豆に着いて向かったのは。。。

以前行った、城ケ崎『Hen's cafe POPO』さんです★そうあの猛禽類カフェフクロウ
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

ラフは吠えないので、、、
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

比較的、警戒されてないようです(笑)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
(DVDでも、フクロウちゃんたちが・・・)


早速朝食をいただきました(^-^)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
(パンは通常2枚ですが、私は1枚にしていただきました・・・この後のこと考えてw)

ラフ、持参のドライフード食べず。。。だよね~?^^;
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


お外にいた アラシちゃんと。。。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

ニューフェイス・飛鳥ちゃん(ハヤブサ)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
時々、バッサバッサしてました^^






また早朝の伊豆に行く際、お世話になろう~っと(*^_^*)v







その後、ほぼ同じエリアの・・・
『伊豆 四季の花公園』(旧:伊豆海洋公園)に行きました。


入り口に『巳』。1月って感じですね~^^
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

ラフ、なんだか足取り軽いね~(*^_^*)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

マーガレットが綺麗でしたまーがれっと
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~



ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

かと思うと、チョコレートコスモスも。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
基本、寒さに強いお花なので、咲くのかな?

冬らしいお花も。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

温室ではブーゲンビリアも。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

寒桜がそろそろ咲く時期で、その後梅が咲くそう。
その期間、桜&梅まつりで・・・桜茶のサービスがありました☆
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~


一番見たかったのは、コレかな~?

菜の花。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

海のキラキラ、菜の花の黄色が・・まるで春のようでした^^
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

桜もいいけど、わんこと撮る写真は菜の花がいいかな~ww
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

キダチアロエもね。(伊豆の有名なお花のひとつ)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~



ちょこっとだけ・・・寒桜ハート
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
みられて良かった~!(*^_^*)




この後は城ケ崎の名物カフェに行きましたぁ~(*^_^*)v(続きます)
にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村