2012年夏旅行★その3~群馬?長野?どっち?? | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪


今日も訪問ありがとうございます(*^_^*)






旅行記続きです★

ランチは。。。


見晴らし台(碓氷峠)近くの『しげの屋』さん
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
お店はどうやらテラスも店内もわんこOKですよ~(*^_^*)
助かりますね!

ここのお店、群馬県と長野県の県境にあるんですよね。
(どうやら税金関連も両方発生してるらしい そりゃあそうか・・?)


ラフはまたバッグINで椅子に。。。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
もらえない気配察知?www


おとーさんは『しげの屋全部載せ蕎麦』
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
しげの屋さんはどうやらこの『お餅』が有名(?)らしく、甘いお餅や辛み餅まで色々な種類があり、お蕎麦にも入っているという訳です^^
(ほか 山菜、温泉卵・とろろ別添え)


わたしは『山菜ざる蕎麦』
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

こちらのお店は ジュースがこういう感じで出てきます^^
お子さんとか喜びそうですよね~^^
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~

わたしは食後のこれが楽しみで。。。
夏限定・力餅のせかき氷★
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
う~ん 抹茶の味が甘いので・・・どうかな?って思いましたが・・・
意外と甘い+甘い=美味しい、になってました。
個人的には 苦みを強調した抹茶シロップだともっと美味しいのにって思いましたが・・・。




食後は向かいの『熊野皇大神社』へ。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
あ、ここも県境ど真ん中で。。。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
長野県が熊野皇大神社。
群馬県側は熊野神社みたい。


長野側の『しなの木』が立派でした。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~




さてさて、この日は宿で両親と合流予定。
そろそろ向かいます。。。



今晩は菅平高原に泊まります。

ここはダボスの丘につながる道・・・。
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
でもあまりに暑くって 断念(笑)
暑かったから・・・ですよ?



向日葵が綺麗に咲いているお宿に着きました~(*^_^*)
ららら♪ラフ~ももっくまのブログ~
ご紹介は明日。。。







にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ
にほんブログ村