術後4日目です・・・ 昨日一昨日あたりから、傷がかゆいのか、かなり気になるようです・
・・
試行錯誤して、ガーゼあててみたりいろいろやっています。(なかなか難しいですが)
そういえば、昨日はまたまた

ラフは傷もあるし、一日オウチで過ごしました。
気温が低く、暗いからか静か~にウトウトしていることも多かったです。
サービス??してくれました(笑) だいぶ陰嚢の腫れは引きました~
エリカラきつめに巻き直ししてもらったんですが、足を舐めたり、時には傷に届いたりと自在です・・・
見つかった!的な顔・・・(-。-;)
まあ、今は足まではいいかな・・・。傷はやめて~~~(ノ◇≦。)
ゴロンとすると耳が倒れてうさぎさん状態です。遊びたいのはいつも通りみたいです。
そうそう、おとといの散歩で、面白いのが撮れました(抱っこアピールの前、なんですでに私にサインをだしていたのかな??)
上手にバックできるんですね~( ̄▽+ ̄*)







昨日の記事でラフは美味しそうにイチゴを食べていたんですが・・・イチゴにはビタミンが豊富なだけでなく、甘みが強いですよね。果糖だけでなく、キシリトールを含んでいるそうです。
キシリトールは、犬にとって毒性があり(インスリンの過剰分泌を促し、低血糖、肝機能障害を起こすおそれがある)キシリトール入りのお菓子を与えてはいけないというのは知っていました。知ってはいたが、です。
(教えて下さったきむみぽさん、ありがとうございました~)
ネットで検索した中で、『キシリトールは犬に危険!? 須崎病院編』というのが参考になりましたので、よかったらご覧ください。
結論としては、合成されたキシリトールが入っているお菓子はダメ、生の果物、野菜等に入っているものは与えすぎなければいいようです。 しかしながら、まだはっきりされていない部分も多く、注意が必要とのこと。
ラフはすっかり苺好きになってしまいましたが、あげないのも手だし、あげるとしても1粒、とかが無難なようです。我が家ではそうしようと思いました。
苺についてご存じの方も多いかと思いますが、一応、書かせていただきました。