いぶりがっこ。 | LiveLoveLaugh

LiveLoveLaugh

2たす1の日々のつれづれです♪








今日は秋田もいい天気晴れニコニコ青空って気分いいね音譜

まあ、夕方には雪でしょうがね・・・




では秋田の名産品のお話を。


『いぶりがっこ』。


ご存じでしょうか。


秋田では漬物全般を『がっこ』といいます。


『がっこ』を『いぶる(燻製)』ので『いぶりがっこ』。


保存食のひとつですニコニコ昔の人の知恵ですね。

大根を燻製して、それをたくあんみたいに漬けるのだそうです。


わたしは『たくあんを漬ける』のかと思っていたので、意外でしたにひひ


で、まあ普通にいぶりがっこは秋田ならどこでも見かけるし、家庭でも料理屋さんでも食べられるかと思います。


しかし・・・


先日、友人たちが遊びに来た時発見したコレは・・・



ももっくまのブログ-201001290819000.jpg

チップスって(笑)


イブリップス。名前はまあいいか??


でもまあお試し・・・


あ 意外にいける?にひひ

塩・砂糖・カレーの3種類あります。


砂糖は一番勇気がいるかもにひひ