❤️ミュウ❤️351日目 ハムスターケージ悩みです | ゴールデンハムスターのミュウ迎えました❤️

ゴールデンハムスターのミュウ迎えました❤️

2014/3/29日

人生初のゴールデンハムスターを迎えました。
名前 ミュウ 女の子 85gで我が家に来ました。
2014年2月上旬生まれです。

ミュウの成長記録をかいていきます。


最近のミュウは夜9時半に起きて、お耳ペタンコで寝ぼけてご飯を取りに来て、
また寝ます。

で…10時半にパッチリと起床
まずは真っ先にお砂場でシャカシャカ!
ゴロンゴロンしますよ。

ミュウは砂だらけですニコニコ


{629CBD3B-1F97-425D-8943-9EB985F3A2F3:01}
ひざに乗ってますよ。





2時間ぐらいパトロールして飼い主はベッドに入りますが…
ミュウはケージの蓋をガジガジ噛みまくるんですあせるあせる

うるさくてうるさくて眠れず
どーしたらいんだろう…



{438EB9BF-E8F7-4358-BE37-EDC9CE4F8101:01}

ねーミュウ なんで蓋噛むの?
パトロールしてるでしょ?

ミュウは足りないなりよ。
















{6C8AF52E-618E-428E-BC6F-A461FF5CF943:01}

んー困りました。

衣装ケース深いの探すと、横幅が狭くなるんですよね…
横幅狭くするとお砂場が広いので入らなくなる。

衣装ケースの高さを工夫して作ってる方もいましたが…飼い主にそんな技術力はなく汗汗
プラスチック連結なんてどーやるの?
ボンド?





{D73B8744-D27C-4B15-9822-8B799E912DA9:01}

ん~衣装ケースに穴開けてお砂場だけ別に作るか…

飼い主の部屋どんどん狭くなるしなぁ。。




同じ悩みの方いませんか?
どんな対策してますか?