❤️ミュウ❤️170日目 ミュウ ぐったり…>_<… | ゴールデンハムスターのミュウ迎えました❤️

ゴールデンハムスターのミュウ迎えました❤️

2014/3/29日

人生初のゴールデンハムスターを迎えました。
名前 ミュウ 女の子 85gで我が家に来ました。
2014年2月上旬生まれです。

ミュウの成長記録をかいていきます。


帰宅すると やはりいなかったしょぼん
耳をすましても、ガサガサどこからも聞こえない。

ソファーに挟まり、窒息死してるんではないかと 慎重にどかしてもいない。。。

ソファー下もいない…

冷蔵庫やテレビの下もいないしょぼん







{84B0D638-9CFC-4625-BBDD-B68770D0C4FE:01}

ミュウどこ行ったのしょぼん
感電死しちゃったかな?ホコリ食べて中毒おこしたかな?

呼びながら ペレットやオヤツばらまいても出てこない汗




まさか…ベッドと壁の間に挟まってるかも…と見てみると

いましたあせるあせる
ミュウなら通れるギリギリの狭さ。



{C7F704F0-EA62-4418-B497-3A1BB7FDED70:01}

写真は抱き上げて ヒザにいるミュウ。


ベッドの隙間に飼い主 手が入りません。
あと少しが …届かない。
ベッドもビクともしない!!

棒でミュウを突ついて 歩かせようとしても ミュウぐったりして
転がったまんましょぼん

出さない事にはどーしようもないので 突ついて歩かせ。
手を突っ込み抱きあげました。






{468D80A1-1605-4FE7-9CC5-E555936FB2C3:01}

ミュウ ぐったりして歩くのがやっとでした。

きっと 恐怖と空腹だったんだと思います。















{14E2AC41-78B6-4DF0-9BED-1C047EC4B3E1:01}

ケージに戻すと お砂場に入りっぱなし。

ご飯も 口まで持っていくと どんどん食べました。
余程 空腹だったのかなしょぼんしょぼん












{5F630062-3CF5-4C79-A746-7D5169AD451D:01}

脱水も心配で 野菜あげたら 出てきて食べてました。

怪我はなく 呼吸もしっかりしてます。


心配なのは ホコリを食べて中毒起こさないかです。
歩くのがやっとなので心配です。

ハムスターは吐く機能が身体にないので、中毒起こしてるか分からないあせる











{04CFC7C9-D4A1-4885-9E0C-45AB4E2D9AA9:01}

ケージの上に 重たい本を載せてますが…今朝どかしたまんま

忘れましたあせる












{0514CB43-DFF0-4D1D-BD56-E15F81A38590:01}


ミュウ 怖い思いさせましたしょぼん


ミュウが死んだらどーしよしょぼん
ミュウ~しょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼんしょぼん





今夜は眠りません。
ミュウをみていなきゃ。

苦しんだら救急で病院行きます!!