ゴールデンハムスター❤️ミュウ❤️40日目 病院その後! | ゴールデンハムスターのミュウ迎えました❤️

ゴールデンハムスターのミュウ迎えました❤️

2014/3/29日

人生初のゴールデンハムスターを迎えました。
名前 ミュウ 女の子 85gで我が家に来ました。
2014年2月上旬生まれです。

ミュウの成長記録をかいていきます。


昨夜からの続き…


朝9時になり、動物病院へ連絡病院
以前、ゴールデンを診れるかどうか、電話した時にとても親切に色々教えてくれた先生です音譜


事情を説明したら、連れておいで。と…



{8B702B1D-B4B7-4C5E-93CF-EA02B798BC08:01}
いつものプラケースに…







{D47B0D0A-BAFB-490B-A256-A4CEA1B16A05:01}
このまんま入れ…

水分補給でブロッコリーを入れ
我慢させるので、さつまいもを入れ



タクシーで向かいました車





結果…風邪でもなく、呼吸もキレイ、身体に異常なしでしたラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


良かったしょぼんしょぼんしょぼん
死んでしまうんではないかと…心配で心配で仕方なかったしょぼん




ただ先生に…


「人間慣れしてないから、飼い主さんはしっかりと抱っこ出来る様にしとかないと…病気になった時麻酔して眠らせないと診れなくなる。ハムちゃんは小さいから負担になる。人間の手を慣れてれば抱っこしながら診察出来るから。」


と…その場で抱っこの練習をしてきましたガーン


「ハムスターになるべく目線を一緒になる様に小さくかがみ、低い位置で抱きあげて!暴れて落ちたら骨折するよ!」


はい!分かりました!
と床に這いつくばり練習あせるあせる


猫掴みをハムスターにするなんて初挑戦
なんだか…小さい身体に可哀想しょぼん

「先生痛そう!可哀想!」

「そんな持ち方じゃダメ!身体が揺れない様にしっかりつかむ!!ミュウちゃんが可哀想だよ!!」


と…必死に練習ガーン

診察室に長い事居たので、待合室の飼い主さん達に 長がったわね~大丈夫だった??

と心配?されちゃいましたショック!



そして…ハムスターは自分のオシッコのアンモニア臭で鼻炎になる可能性があるので、床材はマメに変える事。

と助言頂きましたえっ
まさか自分のオシッコで鼻炎になるとは…








{4F7FF5A8-1564-44F4-B41A-402DB7DE1AC0:01}
帰宅したミュウ
カボチャ種ホッペに入ってますにひひ



眠いとこ何度も起こされ、抱っこいっぱいしたなりねDASH!
ミュウイヤだったDASH!DASH!DASH!



ゴメンねミュウしょぼん



用事があったが、一時間半で帰宅DASH!
今日は1日ミュウと過ごしますニコニコ







幸せですなぁ~虹