ゴールデンハムスター❤️ミュウ❤️ | ゴールデンハムスターのミュウ迎えました❤️

ゴールデンハムスターのミュウ迎えました❤️

2014/3/29日

人生初のゴールデンハムスターを迎えました。
名前 ミュウ 女の子 85gで我が家に来ました。
2014年2月上旬生まれです。

ミュウの成長記録をかいていきます。


求職中のミニョンです
こんばんはにひひ

昨夜…ネットの掲示板で…

「ゴールデンハムスターの息が苦しそうです。真夜中ですがどうしたら…」と言う書き込みを見て、涙出ちゃいましたしょぼん

あんな小さい身体で苦しいなんて、考えただけで辛いしょぼん

{86C56510-3DF6-40A8-AB31-F4CAE27BC89A:01}
ミュウを迎える前に…動物病院3件見つけて1件は直接訪ねて、ゴールデンは診れる獣医がいるのか?レントゲンは取れるか、料金はいくら確認しました耳

でも…24時間対応の病院は探してなかったので…

求職中で時間もあるので目

救急動物病院探しましたひらめき電球
タクシーで2000円もかからず着く場所にありましたひらめき電球

そして…ハムスターを実際迎えて気づいた事。

キャリーは断然透明ケース!!
週一回の身体チェックもわかりやすい!!

{70AB0565-A73E-426A-A010-CF2671105C88:01}
音譜昆虫用ケース400円でGET音譜
幅24センチの物を購入。
これなら、動物病院にも連れていきやすい
し、獣医さんもミニョンも観察しやすい
ニコニコ

{67FBF936-D3EF-43BE-ADD8-743C6E648E8F:01}

そして…湿度も分かる温度計買いました。
100円のじゃ不安あせる
ブルーの部分が適温で分かりやすいラブラブ
650円でGET音譜

{48BA4F0B-2F55-464A-BB4E-BB008AECFEA8:01}
飼育本3冊目買いましたニコニコ


さぁ~ミュウかかってこいグークラッカー




深夜23時半…まだ姿見せずあせる
カリカリ音するから起きてるねにひひ