こんばんは。


久しぶりにおうちのことが書けます笑


…といっても相変わらず進展はありませんが。



実は、若干の間取りと屋根形状に変更がありまして。
なのでどちらかというと後退…w
 

先週の土曜日、突然父から


「屋根の形を変えようと思う。」


と電話がありました。


???


何を唐突に。なぜに今さら?


訳を聞くと
 

「天空率を使えば北側斜線の制限のために下げなければいけなかった西側と北西側の屋根を下げずにすむ。」


らしいのです。


天空率って…そういえば以前「かえるけんちく」さんのサイトで見た覚えはあるけど、実際我が家に適用できるとは思ってもみなかったので、さらっと読んだだけでした
  


天空率とは…?



要は北側斜線や道路斜線を緩和する裏ワザ的なもの、だそうです。


ちょっと複雑で私には説明が難しいので、かえるけんちくさんのリンクを貼っておきます…


父との電話ではわかりにくかったので、翌日直接図面を見ながら説明をしてもらいました。


でもその図面と計算データを見ながらでも難しい…笑



ま、結論を言えば、


{7A1ABF61-4A5D-4D67-A7F2-3999BDE7CC7F:01}

この凹の部分がなくなります。


つまり、「屋根の形がシンプルになり、コストダウンになる」


そしてさらに。


「総二階にすることによって面積は大きくなるが、コストは下がる」

 
「雨樋、縦樋もすっきりシンプルになり、これも若干コストダウンになる」


「(階段室の吹き抜け部分の)トップライトをハイサイドに変更できて、これもコストダウン」


おぉ♪コストダウン祭り❤︎
 

天空率って素晴らしい笑


いちおう父の計算上では問題なしだそうですが、念のため確認してくるそうです。←昨日確認の結果、やはり問題なしでした。

  

そしてそして、総二階になったことによって間取りも少し変わりました。


正直もう間取りには異論はなかったのですが←正確には腹をくくった、広くなるなら…ね。


2階のトイレと洗面の部分が、


{A64D552A-A1A1-4E52-B613-70462B546864:01}
before
 
こうなりました。 

{70F3C61C-D113-406B-8BAE-94FA58FADEE4:01}

after
 

なんか…セカンド洗面にしちゃ無駄に広い気がする。。。



どうせなら反対の子ども部屋の収納にしたいと思ったけど、ここは抜けない壁なのでムリでした。
 

残念DASH!



この無駄に広い洗面室、とりあえず家事室兼私のメイクルームという役割を持たせることにしました。



ここでアイロンとか裁縫なんかできちゃいそう。トイレと一体だけど…笑



今は寝室にドレッサーを置いてメイクしていますが、洗面と一緒にメイクしたほうが効率いいかなと思ったりして…


ということで、洗面台と一体のカウンターデスクを考案中です。



それから、西側の屋根を下げる必要がなくなったことによって、WICも他と同じ天井高にすることができました。


 前はちょっと低かったので、上に荷物を載せられなかったんですよね。。。


収納が増えたのも嬉しい音譜



少しずつですがまた動きがありそうです。


いや、もうそんなにのんびりはしてられません。


今が住宅の買い時だと言われていますが、今後はどうなるかわからないし。


増税前の駆け込みや東京オリンピックの影響(職人不足や材料の高騰や金利)を受ける前になんとか…したい!


同じ頃にマイホーム計画を始めたブロ友さんの家が続々と出来上がり、もう住み始めていて本当に羨ましいです。


私も早く引っ越したいよー笑


なんとか今月中には工務店に見積もり出せますように。。。