最近、めっきり暖かくなりましたね。


といっても職場は寒くて、まだカイロ、足元ヒーター、レッグウォーマーが手離せませんw


そしてまた来週は寒さが戻るとか…何を着ればいいのか迷うなぁ。。。  




さて。マイホーム計画の近況ですが。


実は先週末、父が入院してしまいました。


前日の夜まで一緒にご飯を食べて家の打ち合わせをしていたので、突然の事にびっくり。


以前『劇的ビフォーアフター』で、リフォーム途中で匠が入院してしまった回があったのですが、まさかうちの匠も入院してしまうとは…!


MRI検査の結果は『胆石』、そして胆石による『胆のう炎』でした。


それほど緊急な手術を要するものではないそうでひとまず安心DASH!


本人は痛みも治まって元気だそうですが(母談)、入院中のため図面が進まず…

 
その間私たちで進められることをやるしかない!


…ということで、家具、収納の設計をしています。


前々からある程度

『ここにはこれくらいの棚があれば…』とか

『こんなイメージの収納がほしい』とか、 

ざっくり考えてはいましたが大雑把すぎてダメ出しをくらいました(笑)


実際に何をどこに収納して、そのためにはどのくらいの奥行き、長さ、高さの棚がどれだけ必要で…ということを寸法を測ったり調べたりして考えなければいけなくて。


まとまった時間が取れないのでなかなか進まないんですよね…。←ただでさえ計算がニガテなので時間がかかるのです(笑)


でも、せっかく注文住宅を建てるのだから、痒いところに手が届き、適材適所に収納がある、そんなストレスのない生活を送りたい!



さすがに全部家具工事にするのは予算的に厳しいので、ある程度手持ちの家具や既製品をうまく使えないか…とあれこれ考えました。


それにあたって、参考にした本や雑誌たちです。

近藤典子の「片づく寸法」図鑑 モノと人のサイズから考える賢い収納術 How to make c...

既出ですが、靴や洋服、キッチンにしまうものなど、一般的なモノやそれらをしまうのに必要な寸法がまとめられています。


片づけの解剖図鑑 [ 鈴木信弘 ]

この『解剖図鑑』シリーズは家づくり全般でものすごく参考になりました。とくにこの『片付けの…』もわかりやすい図で解説してあり、なるほど!と思うことがたくさんありました。




そしてシステマチックに収納する、オーガナイズすることを考えたら、やはり規格化することが重要だと思いました。


同じ素材やカタチでまとめれば、無駄も省けるし効率もいい。


見た目もすっきりして、ビジュアル重視&気分屋&ずぼらな私でもモチベーション維持できそう…何事も最初が肝心ですよね(笑)


ということで。


ここはやっぱり、収納上手なブロガー様方の御用達、無印&IKEAの力を借りることにしました。

無印良品とイケアですっきり収納・インテリア
↑楽天の期限ギリギリのポイントで購入。

 
こうしてやっとできたパントリー内部の収納です。


{93748281-4D60-47D7-9737-E0BE65801706:01}

これを図面に組み込み。

{2BAE7950-CD8A-4BEF-B5AE-4D89E4607DCA:01}

達成感(笑)


でもね、まだキッチンの背面と洗面脱衣所もありますよ……(*_*)


今週末もがんばります。




ついでに…収納の本を探していたら見つけてしまった、チルチンのキッチン特集。

チルチンびと 2015年 04月号 [雑誌]


誘惑に勝てず買ってしまいました。


でも素敵なキッチンや道具がたくさん。見ていてとっても楽しい❤︎


{4C994F84-F6BA-4DA2-BA13-11637BE6E3C1:01}

ここにもキッチン道具の収納方法が載っていました。


とくに、理想のキッチンづくりについての特集が1番の収穫でした。



『キッチンは作業だけの場所ではない。
書斎で豊かな時間を過ごすが如く、楽しんでキッチンに立っていたい』ー

 
うん、確かに。





にほんブログ村