あさってに迫ったプリマ貸切
当日お昼はお一人様でランドイン予定
ランドでお初のダイヤモンドホースシューに行けたらいいな、と最近ちょこちょこチェック。
今朝10時すぎに見たらな、なんと!
全部の回、A席に空きが
iPadで見ていて、スクショの仕方がよくわからず(変なとこ触って画面消えるのが怖くて)スマホで画面を撮影したよ
他のショーも全て選べた気がするからレストランショーってもしかして2日前の10時に解放される
予約開始日と違って狙っている人が少ないからか、一度選んだ時間から変更するため戻ってもまだ空きありで予約できました(写真は一度時間選択画面に戻った時に撮影)
さて、9月末のディズニー旅行の続きです。
前回
ミラコスタのお部屋でビリーヴを見て、ランドに戻りました
目指すは19時30分からPS予約をしていた北斎。
お店に到着してから10分くらいの待ち。
20時30分までにDPAを取っていたReach for the starsの場所に行かなくてはならず、焦る
8時過ぎにお食事が運ばれてきて急ぎ目に食べます
初めての北斎。行くまでは海鮮丼にしようと思っていたけど、お店に入ったら天つゆと大根おろしのいい香りがしたので気が変わり、私は天ぷら膳に。
夫はおすすめ膳(急いでいたから撮り方が雑。開いていないお櫃の中はうな丼です)
息子はお子様セット(同上、雑。左に見切れてるのはコーンポタージュ)
海老天は一つ息子に食べられたけど、とっても美味しかった!
今後はゆっくり食べたい。
次の予定まで1時間あれば余裕と思ったけど、案内待ちやお料理待ちで時間がかかってしまったのでちょっと失敗。
もう一つ失敗があって、北斎を出たらちょうど最後の花火が上がってて
花火は完全にノーマークだった
花火の時間はReach for the starsのDPAで鑑賞エリアに入れたから、早めに行っていたらベスポジから花火も見れた
DPA席も当たりハズレあるそうだけど、20時30分ギリギリになんとかたどり着いたお席からの開始前の眺めはこちら
はい、シンデレラの真ん前の当たり席
花火もさぞかしキレイに見えたことでしょう
場所はD-16-16あたり。(スクショなく、忘れかけてる)
Reach for the stars、最近の映画のキャラもたくさん登場。
うちは夫がスターウォーズが好きでディズニープラスに入っています。
スターウォーズに興味のない私は新しいディズニー映画が見れるようになると、わりとすぐに見るからReach for the starsに出てくるキャラはだいたいわかったアベンジャーズは見てないけど。
話題の「将軍」も見たよ!
演出でお城の両サイドの塔から何度か火がでるのだけど
近いから熱さを感じたさすがDPA席
息子はビリーヴもReach for the starsも途中で飽きてきてた課金のありがたみなし〜
予定の詰め過ぎで、ちょっと慌てたけれど大充実のランド(&シー)の夜でした