昨日届いた郵便。



見慣れたハガキの表面にしっかり書かれた私の名前、住所、、、、さらに電話番号、購入店舗とグラッチェカードナンバー、、、



ん、、、真顔




消印が押されたこのハガキ、私が投函した応募ハガキだよあんぐり







上の欄の宛名はスルーして、下の欄の応募者への誤配達泣き笑い



実は投函したハガキが戻ってくる誤配達2度目です。


この時も↓




気がつくのは1度目も2度目も宛名印字が赤色


郵便局の仕分システム「赤字読み込み苦手説」誕生か真顔



しかし、私のところに届くまで何台の機械、何人の郵便局員さんを通ってきたのかしら?

最終的に配達員さんも気がつかないのね泣き笑い



今までには途中で気がついて差し戻された郵便も沢山あると思うけど、機械仕分で私の地域に分けられた時点で黒字で書かれた応募者情報を配達住所と思い込み、赤字で書かれた本当の住所は目に入らなくなっちゃうのよね、きっと。



ちなみに近所のポストから12日(日)に投函、届いたのが15日(水)、、、。

近いのに届くの時間かかってる泣き笑い



昨日「誤配達です」のメモをつけて再度投函。


前回も思ったけど、締切ギリギリ投函だとアウトの危険あり。消印日有効ならOKなのか⁇

薄い消印ちゃんとチェックしてるのか⁇



応募は余裕を持ってしよう、特に宛名赤字はと改めて思いました指差し



ちなみに前回の誤配達分は見事当選飛び出すハート



今回の本賞は「ラ・ベットラオチアイ」ペアランチ券 当選者3名の狭き門

「誤配達ハガキ当選説」誕生も祈るお願い




あ、話は変わって今週から私は超熟派パン


狙うはハチミツ〜




ヤマザキからの切り替えの早さ指差し


ちなみにヤマザキの高ポイント商品「具たっぷり肉まん」はホットサンドメーカーで焼いて食べるのがお気に入りでした飛び出すハート




ホットサンドメーカーが無ければフライパンで潰し気味に焼いてもOK


肉まんに飽きた方はお試し下さいませルンルン