こんにちは
今さらですが貸切ディズニー結果のご報告。
応募したのはカルビーとプリマハム
今年突如開催されるカルビー貸切
毎朝、フルグラを消費してくれる夫。
ジャガイモ応募のために貯めていたポイントやルビーはまあまあ、ある
もうね、当たったつもりでいました。
貸切にいくなら1つだけなので、プリマハムのスーパータイアップは4口くらいで応募をやめた。
(全国版は1口しか応募せず落選)
年一の我が家のディズニー旅行をカルビー貸切に合わせて計画。
4ヶ月前開始のディズニーホテル予約に参戦。
貸切当日ではないけど、旅行日程で奇跡的にミラコスタのハーバービューがとれた
貸切の夜のお宿もマメにチェックして、3ヶ月前に親子3名朝食付きで破格値で予約できた
(ミラコスタがお高いから他は節約)
カルビーの当選通知到着前に新幹線予約が開始したので、早々に予約完了。
あとは当選通知を待つだけ。
待つだけ。
当選報告上がり始めた。
待つだけ。
待つだけ。
待つだけ。
まだ⁇
、、、、来なかった
まだまだケーマーの心得が未熟な私、たくさんの当選報告に落ち込む
応募した人の中で私だけハズレたような気持ちになるよね。
ちなみに応募数はハガキ4口×2通、ルビー14口でした。
そして同時期に発送が始まったプリマハムからの音沙汰もナシ
プリマハム貸切翌日は息子の誕生日なので、プリマハムが当選したらバースデーディズニーだなとも思っていたけど、誕生日に行われる学校イベントのお知らせをもらってきて、息子は「僕の誕生日にイベントがある!」と行く気マンマン
(さらに後日、同じ日に開催の子供会イベントのお知らせもきて、息子誕生日は地元イベント満載に。)
そっかぁ小1の息子にはまだ夜の貸切りは早かったから神様が行けないように落選にしたんだ、代わりにたくさんのイベントをくれたのね、と気持ちを切り替えることができた
しかし、せっかくホテルも新幹線も取ったことだし、カルビー貸切日程は特に予定もないので我が家のディズニー旅行は予定通り決行することに
その頃の私は落選から立ち直り、前向きに旅行計画をたて(レストランキャンセル拾いをし)こんな朗らかな感じだったと思う
そんなある日、赤バイク王子がやってきた。
玄関に出てハンコを押す隙間から見えた封筒には「プリマハム」の文字。
えっ
当選してた!プリマハム貸切
プリマハムのスーパータイアップ発送もひと段落した頃に、第2弾の発送があった〜
当選したのはアオキスーパー。
店舗が愛知県だけなので当たる確率高いかなと思い、少し離れているから普段は行かないけど通って3口応募してました。
息子に「ディズニーと学校イベントどっちが行きたい?」と聞いたら
息子「両方!」と。
そりゃそうだ
「9月にディズニーは行くとして、お母さん学校イベントの前の日のディズニーが当たったから行きたいんだよねぇ。でもディズニー行くと泊まりになるからは次の日の学校イベント行けなくなっちゃうんだよね」といったら
息子「じぁあお母さんだけでどうぞどうぞ
」って言ってくれた
学校イベントはもともと夫が付き添う予定、寝かしつけもここ数年は夫担当で、夫が外出で寝る時にいないと淋しくて泣いたりするけど、私がいなくても全然ヘーキ。
ってことでプリマ貸切は私一人で参加して、翌日の息子誕生日は午後の子供会イベントまでに帰ることに
まずは家族ディズニー旅行の準備。
毎年恒例、懸賞やポイ活で貯めたポイントをディズニー旅行で大放出。
PayPayポイントを全て使ってディズニーチケット購入。
イオンのWAONポイントはJCBギフトカードに交換。ミラコスタ支払いに充てます。
他に当選した商品券も少ないけれど全て持参。
参加できないカルビー貸切の日は息子が小学校から帰ったら出発して前泊
ケーマーずかんが盛り上がっているので、開門前のゲートに行きたいところだけど、家族と夕食なので行けず。
そもそも滅多にブログ更新しない私が行っても「誰⁇」って感じよね
ではいよいよ明日!カルビー貸切参加の皆さま楽しんできて下さい
プリマ貸切にむけてレポ参考にさせて頂きます