こんにちは。
先日、出掛ける夫に車圏内のYストアでクリケ懸賞「味の素1品以上含む500円」のレシート作りを頼んだら「味の素2品1,900円」のレシート作ってきました
初級の懸賞おつかい的にはよくできました
ケーマーならレシート2枚作るけどね
さて、本題。
おかめ納豆もヤマダフーズ発酵美人納豆も選べる景品にりんごがある場合、私はりんごを選択。
(おかめは複数応募で他の景品も選択してるけどね)
その理由は、、
頂き物(当選品)のりんごが沢山あったからアップルパイ作りました。
って言ってみたいだけ
当選きっかけでアップルパイ作りにチャレンジしてみたいだけ
先日、当選を待たずにりんごを6個ほど頂いたので作ってみましたアップルパイ。
初めてのアップルパイ作り。
作りたかった割りに結構適当。
イオンのフローズンに絡めて冷凍パイシート購入。
パイを焼く器はないけど、オーブンの熱に耐えられる物ならいいでしょ、とうちにあるニトリのスキレット2つ使用。
最近はお好み焼きもスキレット。まん丸い出来上がりが子供に好評です
りんご3個でアップルフィリングを作って、パイシートを敷いたスキレットに入れて
上から細く切ったパイシートとスキレットの端の余りのパイシートも無駄なくのせて。
卵液は刷毛がないからスプーンでちょちょと塗って
卵液の溜まり具合に適当さを感じる
オーブンで40分焼いたら出来上がり!
適当な割に良くできました
作ってみたけど、リアルでは家族以外の誰にも言わないアップルパイ作り
当選したらまた作りたいな!