2年ほど前、育休中から少しだけNISAで株式投資を始めました。

将来的にどの株が上がる、とかは良く分からないので身近な企業さんを応援する気持ちで。

そ、し、て、株主優待がある企業さん(←ここが一番重要真顔)を購入しました。

6月に入って株主総会の案内など堅苦しい感じの封書が証券会社から届きます。
今まで書類返信したことありませんが…。
ダメ株主ですえー

先週も帰宅すると2社から封書が。

まだ2年目なので、中に何が入っているかは予想がつかず、懸賞当選の封書ほどテンションは上がらないのですが、開けてみると株主優待券でした爆笑



下の写真のWDIさんはパンケーキのエッグスンシングスやカプリチョーザ、サラベスなどを運営する飲食店の企業さんです。

100株で3,000円分のお食事券&20%オフになるVIPカードが株主優待特典です。

しかし、、私の住んでいる地域ではなぜかエッグスンシングスは優待券対象外チーン
株購入前にチェックしてわかってはいたのですが、やっぱり使えない…。

使えるのはわずか3店舗…。しかも内2店舗はまあまあ遠い真顔

でもでも、頂けるのは有り難いです照れ

あ、保有している別の企業さん、株式優待が改悪されて100株保有での株主優待廃止されましたチーン
確かギフト券2,000円分。
残念…。

でも配当金は少し入りました。

他の企業さんも配当金が入ったところも。
数千円ですが、銀行に預けた利息より断然高い照れ

しかーし、コロナの影響で株価はだだ下がり、購入金額をかなーり下回っていることはおいときます真顔

長期運用の株ちゃんたち。
ゆっくり回復することを願ってますお願い