消えた😳
書いた記事が
急に消えおった!!!
ぎゃーー😭😭😭
えっと、、、
前回のハンドメイドのヘアゴムですが
どうやって作るの?
とゆーメッセージを何件かいただいていて
私もど素人で
ほんとテキトーなんですが
私の場合の作り方を紹介します

まずは
テキトーな大きさの紙に
テキトーに八の字を書きます!
↓
次に
八の字をすこしぷっくりさせつつ
真ん中を少し太くします
ぷっくりだとこんまるいリボンになります
↓
カット!
ちょっとずつ好きなくらいまで
切ります!
↓
好きな生地に写します!
↓
二枚重ねてカット!
↓
はじっこ5ミリくらいのとこを縫います!
エンジとかは赤にしたり。。。
↓
この時
真ん中を少し残します。
ここからひっくり返します!
↓
真ん中の縫ってないところを縫います
↓
色んな縫い方があると思いますが
私は入り込んだ生地の中側、内側だけを
ジグザグ縫う感じにしてます。
↓
↓
あとは、好きなゴムに結ぶだけ

縫ったり接着してもいいけど
ゴムが伸びたら変えたいので
ただ結ぶだけにしてます

型紙を取ってないから
毎回形がちょっとずつ違って
大きいのもあれば小さいのもあって
( ̄▽ ̄)
並べるとよく分かるわねーΣ(~∀~||;)
いーのよいーのよ
これもきっと可愛さ!!
さて、
いかがでしたでしょうか😃
ほんの少しのあまり布や好きな生地で
できちゃいます♡
参考になれば嬉しいです

ではではー☆