maya流!how to♡ | maya dialy



消えた😳


書いた記事が
急に消えおった!!!



ぎゃーー😭😭😭





えっと、、、

前回のハンドメイドのヘアゴムですが
どうやって作るの?
とゆーメッセージを何件かいただいていて


私もど素人で
ほんとテキトーなんですが

私の場合の作り方を紹介します音譜






まずは
テキトーな大きさの紙に
テキトーに八の字を書きます!

{293341DE-CEC3-4AB8-9893-7A7B407C4FF3:01}



次に
八の字をすこしぷっくりさせつつ
真ん中を少し太くします

{586BFDFB-3917-4B26-84AE-2A68E31EB717:01}

細いと細めのリボン
ぷっくりだとこんまるいリボンになります



カット!

{B22C04FD-BF29-4E7E-990D-EACF04A1D0A3:01}

私は少し大きめにざっくり切って
ちょっとずつ好きなくらいまで
切ります!



好きな生地に写します!

{E0995DA4-5FA3-4D27-9BC2-C263481B9D8B:01}



二枚重ねてカット!

{DBFEF057-A521-4CD2-8B36-42914728352E:01}




はじっこ5ミリくらいのとこを縫います!

{D802E686-E9EF-4AFD-AA6A-24E424EDD697:01}


{E4654305-D1ED-47D4-8C92-DC02A0850242:01}

ほとんどは黒糸ですが
エンジとかは赤にしたり。。。



この時
真ん中を少し残します。

{0CF48DC7-564B-4416-AC48-7162ADD8EC75:01}


ここからひっくり返します!

{026C4CC3-8F59-4E0C-8C79-AC7C3FF308F2:01}



真ん中の縫ってないところを縫います

{21EDEFD4-C677-4212-A070-091AA2C2A3B0:01}



{6536D9F7-C14F-4CA8-B8A8-3FD200B82C13:01}

すごくわかりにくいですが、、、



色んな縫い方があると思いますが
私は入り込んだ生地の中側、内側だけを
ジグザグ縫う感じにしてます。


{E5B3EA2A-FAA3-4ED4-BBE0-998A01CAF079:01}

こんな感じになります♩



あとは、好きなゴムに結ぶだけ音譜

{7BA931DA-FC3D-4578-96D4-91FCDFE95E9F:01}

ゴムとリボンを
縫ったり接着してもいいけど

ゴムが伸びたら変えたいので
ただ結ぶだけにしてますニコニコ



{1996DBC8-5DFB-4DA2-BD75-813C559E5433:01}

あまりしっかりと
型紙を取ってないから

毎回形がちょっとずつ違って
大きいのもあれば小さいのもあって
( ̄▽ ̄)


並べるとよく分かるわねーΣ(~∀~||;)



いーのよいーのよ
これもきっと可愛さ!!







さて、
いかがでしたでしょうか😃




ほんの少しのあまり布や好きな生地で
できちゃいます♡



参考になれば嬉しいです音譜





ではではー☆