『礼儀、尊敬』と『下に入る』の違い。 



結論から言ってしまうと、
『相手に嫌われたら、自分がヤバイ!』
と思っているかどうかなのかな?と
思っています。

 

良い関係とは、

相手に嫌われても、
結局自分はどうにか大丈夫でやっていける!
(嫌われたくはないけど)
という強さや軸がある前提で、


相手に純度の高いリスペクト
持てることだと感じます。

 

 

今、本当に純度の高い関係性を持てる方々が
周りにいる。
そのこと自体が、幸せです。
(ヒロコグレース先生のおかげです♡)

 

 

と言ってはいますが、
日々の生活では、
わたしもよく純度が濁ってます!!笑

そして、ブレる!!笑

 

 

ブレて、ようやく、
「相手の方に嫌われたくない!」
が発動しすぎていることに、
気づけます。

 

 

つまり、わたしだって
完璧じゃありません。

「それでいい!!」と思ってますよ。

 

 

でも、
相手の下に入り"続けない” 
ようには気をつけています。

 

 

なぜならそれって
相手にとってもメリットはないから。



ブレては気づく。
ブレるから、気づける。
気づきのない人生なんて、
つまらない。


いっぱいブレて、
その度に気づいていきましょう!!

そして、
宝をたくさん咲かせましょ♡



 今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました♡


心理学と脳科学をベースにした

心理セッション&講座コース5期を

募集中です!!







instagram♡フォロー、公式ラインご登録
お待ちしています!!