結果、悪性所見なしでした。
検査受けた経緯は、健康診断を病院でやる。って聞いてお金がかかってもいいから一度ガン検査をしておこう。と思ったのです。
乳がん検査と子宮頸がん。
で、乳がん検査で要精密検査になりました。
その場で、検査資料を貰い大学病院への紹介状を頂きました。
でも、自分が普段かかってる総合病院へと行ったのですが。
結果それがよかったのかも。
貰った検査内容がまったくきちんとしておらずの最初から検査し直してもらい、、、、
生体検査になりました。
ものすっごく痛かった。
出血がものすごくて、看護師さんに止血を15分ほどして頂いて、その間に色々お話を聞きました。
健康診断で自覚症状無くての再検査なので、もし悪性でも完治すること。
今は、食事が欧米化してるので若年層に乳がんが多くなってること。
自発的な検査の重要性を仰ってました。
私も、軽い気持ちで受けた検査でまさか引っかかるとは思っていませんでした。
でも、検査の重要性がわかりました。
昔のように乳がんは閉経後が多い。とかは言ってられないそうです。
自覚症状が出てからでは遅いこともあるそうです。
何も無くても一度検査を受けてみてください。
切実に思いました。