ゲイの文化に誇りを持ち続け、


女装のステージにも、たくさんの好奇心や愛情を注いでくださった前田建さん。



常に黙々と仕事や立場と向き合い、


冷静に多角的に、わきまえや筋道を捉えてくださったお姐さんでした。



プライドと自虐、良識と狂気が入り混じっていて、


ユルいくせして変に理屈っぽくて、


自分と似たような面倒臭いところもあって、


だからとっても心強い存在でした。




なんだか最後に美味しそうなパスタを平らげたようで。


新宿の街角でぶっ倒れるなんて、


仲間としてはお洒落でいじらしい逝きっぷりでらっしゃる。





死に様は、その人の最後の生き様。


…とは言っても、寂しいです。



お互い年老いていく姿を嘲笑い合っていきたかったのに、


ホントに寂しいです。