数日前から上の子がインフルエンザにかかり、それが一家全員に広がっています…。


無事に回復傾向にありますが、出席停止期間で時間を持て余しているため、水質測定をすることにしました。怪我の功名。魂が抜ける




硝酸塩は2ppm未満。





リン酸塩は…


まさかの0.00ppm!


うまく測れていない可能性大です…

後日測り直すこととします。



その他測定値は、


PH 8.0



KH  7.0

Ca  350

Mg  1110


という結果になりました。


カルシウム&マグネシウムがやたら低いですね。

ナガレハナサンゴが開かないのもこのせいなのかも。驚き



とりあえず手持ちのリーフファンデーションabc+を添加することにしました。


取説を読むと、ミックスドリーフタンクの理想値は450ppm。


1gを100ℓに添加すると、1.5ppm上昇するとのこと。


10ℓあたり1g添加すると15.0ppm上昇…。

計算あってますか…


うちの小型水槽(シェル2)は40ℓのため、とりあえず6gずつ添加していくことにしました。


1日あたり22.5ppmずつ添加していくことになるので、消費される量にもよりますが、5日後には理想値近くまで上げられると予想します。凝視



数日後に再度水質測定をしながら添加したいと思います。