2025年も
10月に、、、
2020年
コロ詐欺以前から始まる
サラミスライス戦術
ヒタヒタと
確実に進んでる
管理社会。。
サラミ戦術は、敵対する勢力群を、
まるでサラミを薄くスライス
して食べることで
ついには全部たいらげてしまうようにして、
少しずつ滅ぼしていく戦術・戦法である。
ま、振り返ればコロ詐欺以前も
薄いサラミだったから
気が付かなかったんでしょね
アメリカ分断ドル崩壊。
これを始めて読んだのは
2013年頃。
良く考えたら
アメリカって
原住民を564尽くして
ヨーロッパの国々が
手に入れた。
イギリス(ピンク)、フランス(青)およびスペイン(橙色)、
現在のカナダとアメリカ合衆国国境も示す。
南北戦争もやってるから
もう分断は初めてじゃないよね
トラ爺が、、、
更なる分断工作を仕掛けてきた
👇
📢米西部州への派兵指示へ トランプ氏、国防長官に📢
— ペポ🗣 (@peponaaru) September 27, 2025
トランプ大統領は27日、西部オレゴン州ポートランドへの派兵をヘグセス戦争長官に指示するとTRUTH Socialで明らかにした
➡️「国内テロリストによる米連邦施設への攻撃」からの保護が軍派遣の理由です😎https://t.co/ijiEYNy1G6 pic.twitter.com/hQAnTYtf9h
👇
米オレゴン州、トランプ政権を提訴 派兵計画は「違法」と
アメリカのドナルド・トランプ大統領は27日、今後2カ月間、オレゴン州ポートランドに州兵を派遣するよう命じた。移民収容施設を抗議者から守るためだとしている。これに対し、オレゴン州は28日、派兵は「違法」だとしてトランプ政権を提訴した。
トランプ大統領は27日、移民収容施設を標的とする抗議活動を鎮圧するために、必要であれば「全面的な武力行使」を認めると述べた。
オレゴン州司法長官ダン・レイフィールド氏が28日に提出した訴状は、トランプ政権の措置は「挑発的かつ恣意的」なもので、「一般市民の反発をあおり、公共の安全を損なう恐れがある」と主張している。
「ポートランドに国家安全保障上の脅威は存在しない。
我々のコミュニティーは安全で平穏だ」と、
同州のティナ・コテック知事は27日に述べた。
この流れと同じ様に
動き出した
この人覚えてますよね
こんな事言い出しました
ヘグセス国防長官は、9月30日にクアンティコで会議を開くため、世界各地に配属されている米軍幹部を招集。
世界中の米軍幹部が一堂に会するのは異例。
ヘグセス国防長官「この瞬間から、
新たに復活した『戦争省』唯一の任務は
「戦争の遂行、戦争への準備、そして勝利への準備」です。
その追求は容赦なく、妥協せずに行われます」
👇
ヘグセス国防長官「この瞬間から、新たに復活した『戦争省』唯一の任務は「戦争の遂行、戦争への準備、そして勝利への準備」です。その追求は容赦なく、妥協せずに行われます」pic.twitter.com/QvAK0coQIc
— あいひん (@BABYLONBU5TER) September 30, 2025
トランプ大統領は「(国防総省は)第一次世界大戦と第二次世界大戦に勝利した時には戦争省と呼ばれていた」とし、国防総省を「戦争省」に変更する大統領令に署名する方針。
ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場する逆説的スローガン「戦争は平和」が現実に迫ってくるかのような印象が漂う。
👇
トランプ大統領は「(国防総省は)第一次世界大戦と第二次世界大戦に勝利した時には戦争省と呼ばれていた」とし、国防総省を「戦争省」に変更する大統領令に署名する方針。
— あいひん (@BABYLONBU5TER) September 5, 2025
ジョージ・オーウェルの小説『1984年』に登場する逆説的スローガン「戦争は平和」が現実に迫ってくるかのような印象が漂う。 pic.twitter.com/Su1aoCpAQ4
これも、、臭い。。
👇
9月28日朝、アメリカ・ミシガン州のグランドブランの末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教会)で銃撃事件が発生し、複数の負傷者が出ているとの報道。グランドブラン郡警察署は「銃撃犯は倒れており、教会が燃えている」と発表。pic.twitter.com/9faStGmEuI
— あいひん (@BABYLONBU5TER) September 28, 2025
アメリカ分断も
サラミスライスで着々と?
と思うのはわたしだけ?
アメリカ内乱よりも
当然他の国に攻撃掛ける方が
確立高い
WW3へのサラミも、、
着々と。。
中国の核兵器製造拠点から1時間のアフガニスタン・バグラム空軍基地を取り戻す
これ、本気?核戦争のリスクを上げるだけで誰にも何のメリットないけど。中国がキューバやメキシコに空軍基地を作ると言い出すようなものだけど… https://t.co/7I9delsHZy
— J Sato (@j_sato) September 19, 2025
コロ詐欺からのウクライ。
こんなに長く戦争するって
想像もしなかったけど。
私達に隠して
儲けた奴らがたくさんいる。。
👇「戦争経済」
プーチン大統領は4州の掌握を目指す姿勢を改めて示し、「多くの課題が残っているが、目標を必ず達成する」と強調。一方、トランプ大統領は9/23にSNSで「ヨーロッパの(財政)支援があればウクライナはロシアに占領された領土を奪還できる」と投稿。世界を巻き込んだ「長期的な戦争経済」に移行。 pic.twitter.com/sV1V0whmNu
— あいひん (@BABYLONBU5TER) September 30, 2025
日本も参戦する気満々
👇
中谷は、ウクライナ🇺🇦に偵察用ドローンの供与を検討しているというが、偵察用もドローン攻撃に不可欠な武器である事に変わりはしない。武器供与そのもの。憲法違反で且つ我が国を戦争に引き摺り込む愚策であり、断固反対する! https://t.co/VAEPCpodC4
— よーすけ (@yoshimichi0409) September 26, 2025
これ大事!!
👇
【日本外務省が「中東欧バルト室」を新設へ、ウクライナ復興支援などの政策立案を強化】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) July 29, 2025
🇯🇵外務省は組織改革を行い、ウクライナや周辺国を担当する「中東欧バルト室」を新たに設ける。外務省の組織改革は、29日の閣議で決定された。… pic.twitter.com/1jzKA8dR8g
外務省は組織改革を行い、ウクライナや周辺国を担当する「中東欧バルト室」を新たに設ける
また、欧州との関係性が高まっているとして、「欧州経済戦略官」という新たなポストを置くともしている。
このほか、AIによる偽情報など新たな技術への対応を含む、経済外交の充実が必要だとして、経済局に「経済外交戦略課」を新設する模様
ウクライ出てきたから
思い出した!
このおじいちゃんも
なんでロシアに行って
正教会トップと会ったんだろね
👇
ロシア正教会トップと会談 日本財団の笹川名誉会長
— BULLET (@nbe222) September 21, 2025
どちらも、あまり表には出てこない大物。
また、よからぬ事をやってるんでしょうね〜https://t.co/MEddSr4wnE
。笹川氏は会談で、宗教の役割は平和の追求であるとし、宗教間対話の強化を訴えた。総主教はウクライナとの宗教間対話に向けて努力していると応じたという。
世界で宗教がどーのこうのって
時代オワコンだよ
イタリアの若者は
日本と同じく
「え?何」って感じだって
「宗教」の陰に
デビルいるのは
とーいつで公になったし
がざのひと564で
とんでも無い人種の集まりだって
みんな分かったもんね
管理社会については
何度も書いてるので
サクサクと載せます。
イギリスで管理が始まる記事ありましたよね
スマホアプリで提示するデジタルID「Brit Card」の所持を義務化
イギリス。。
知らなかったけど
このブレア氏って
かなりの上のレベルの人物、、
コロ詐欺始まりでも
酷い事を言っていた
👇
ブレア英元首相インタビュー「日本もファイブアイズに参加を」
日本国も転換期を迎えている。
国内に於ける武漢コロナウイルスの対策は第一だが、
国防も同時に対策すべき時を迎えている。
米英豪台印と共に協働し共産主義に対抗しましょう。
だからこうなる
👇息子がデジID管理開発CEO
英国でデジタルIDのシステム開発を請け負う会社のCEOがトニー・ブレアの息子。トニー・ブレアはデジタルID/ワクチンパスポート推進者。https://t.co/PNkMtttWVZ https://t.co/fvDkc0aOgk
— J Sato (@j_sato) September 28, 2025
更に!
トランプ大統領、トニー・ブレア元英首相を
ガザの「暫定行政官」にすることを支持
トニー・ブレアは、中東を破壊して難民・移民を大量発生させたDSネオコンの申し子
はい、化けの皮が剥がれました
Trump backs plan to make Tony Blair 'interim administrator' of Gaza
本当に
自分たちは
ヒツジとは違う。
邪魔なヒツジは
56したら良い。
そう教育されて
育った
エリート(の様な悪魔)が
うじゃうじゃいる事を
最近ようやく理解出来る様になった。
頭のどこかに性善説が
存在してる。
だから
サラミの作戦に気が付かない
もしくは
「理解できない」んだろ。。
スイスは
国民投票で。。
半数反対なのに可決
スイスで「電子身分証(e-ID)」法案が国民投票により、
賛成50.4%で可決。
デジタルIDとなる「e-ID」は「国家発行」「無料」「任意利用」が法律上明記。今後、運転免許証・居住証明・学歴証明など他の証明書も電子化・連携される見込み。世界中で「デジタルID」導入が進む。
スイスで「電子身分証(e-ID)」法案が国民投票により、賛成50.4%で可決。デジタルIDとなる「e-ID」は「国家発行」「無料」「任意利用」が法律上明記。今後、運転免許証・居住証明・学歴証明など他の証明書も電子化・連携される見込み。世界中で「デジタルID」導入が進む。https://t.co/hTb9QIwrrA
— あいひん (@BABYLONBU5TER) September 29, 2025
デジタルID
計画では。。
マイナンバー(デジタルID)とCBDCによってコントロールされるのは、景気ではなく「国民」です
サンセイ党のこの人物も深く関わる。。
👇
⚠️マイナンバーとCBDC。これでコントロールされるのは、景気ではなく国民です。
— Mami (@MamiLondonUK) May 21, 2024
“日銀保有国債を政府発行デジタル円に変換するのが松田プラン。井上氏の提案はCBDCでベーシックインカムを家計に配り、景気もコントロール。” https://t.co/bhWU8Z2fxv
解説
デジタルIDとCBDC:彼らはそれを「あなたの利益のため」「あなたの安全のため」「あなたの便利さのため」と皆に売り込むでしょう。しかし、実際にはそれは彼らの権威主義、支配、監視のためです。彼らが支配を握るための巨大な美徳詐欺です。
👇
Digital ID and CBDCs: They will sell it to everyone as “for your own good” or “for your safety” or “for your convenience”. But actually it’s for their authoritarianism, control and surveillance. A giant virtue scam for them to seize control.pic.twitter.com/g8Wpxgo5Fz
— James Melville 🚜 (@JamesMelville) September 21, 2025
そして大事な情報
健康に関わるゲノムにも。。
マイナンバーとゲノム情報をも紐付ける計画
👇
ゲノム情報は「究極の個人情報」とも呼ばれ、病気の診断や治療、薬の効き方などに関わるため、保険加入の拒否や不当な雇用・昇進の制限といった差別につながる可能性があります。
-
病気のリスクと関係する情報:
ゲノム情報には、特定の病気にかかりやすいか、薬の効き方や副作用はどうかといった情報が含まれます。


NASAの未来計画文書に「全てが在宅勤務になり、通信販売になり、通信エンターテイメントになり、通信旅行、通信在宅教育になる」と書かれていた。つまり、現在も計画通り進んでいる。
— あいひん (@BABYLONBU5TER) December 20, 2022
⬇️YouTube(2013年投稿)https://t.co/9iY1zVt0Us
⬇️PDF資料魚拓(2000年10月11日作成)https://t.co/2ZGTxAYNMi pic.twitter.com/qZNHHjawxR
抜粋
👇




ドバイ空港では、生体認証(顔認証)を活用した「AI入国レーン」を導入。スマートゲート登録時に顔写真(網膜画像を含む場合もある)を撮影・登録することで、パスポートや書類の提示が不要となり、生体認証によるデジタルIDの実装が本格化。デジタル通貨の導入も既定路線にある。 pic.twitter.com/6hcQWmb09f
— あいひん (@BABYLONBU5TER) September 22, 2025

NECを攻めるなら「生体認証」おすすめ
— 異能 (@ino_destiny) August 14, 2025
NTTデータと違って、NECと富士通はパソコンを売ってるので、ちょいハードウェアも関係する領域で志望動機を作ると面接で差別化しやすい
他社比較はこういう考え方でクリアする pic.twitter.com/OdJZ19ufAo
世界NO1の技術
持ってるもんね。。。
日本でやらない
訳がない、、
か。